2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もメール問合せを受付けておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡させて頂きます。
潜熱処理に優れたセントラル空調と顕熱処理に優れたビル用マルチを融合したシステムをご提案します。
冬季のデフロスト運転時における暖房能力の低下に対して、2つの空調システムが、相互の能力低下を補うよう運転を行い、快適性を維持します。
2つの空調システムのそれぞれの特性を活かし、最も効率的となる負荷配分を自動で行い、単一システムでは得られない、効率の良い運転を行います。
2つの空調システムを統合して管理することで、一方のシステムが故障した場合でも、もう一方のシステムで補うようバックアップ運転を行い、快適性の低下を最小限に抑えることができます。
システムの全てをダイキン製で統一することで、保守・修理依頼先を一元化。全国をカバーするキメ細かなサービス体制で、突然のトラブルにも迅速に対応できます。
2つの空調システムをパッケージ化することで、各機器の選定やシステム設計に関わる工数を削減。制御・計測に必要なセンサーなどの計測機器も空調機に組込み出荷することで、現地での施工工数も削減できます。
一定時間毎にモジュールチラーとVRVのそれぞれの運転状態をチェックし、最も電力消費の少ない運転組み合わせになるよう自動調整します。
一定時間毎に運転状態をチェック
以降一定時間毎に目標値を変更
・外調機の運転状態からチラーの送水温度を制御
外調機:VRVの負担を軽減する最適風量制御
VRV:蒸発温度を上昇させ高効率化
VRVがデフロスト中や立ち上げ時は外調機:
給気温度を上昇、風量アップ
チラー:供給水温アップ
外調機給気温度:加湿量を満足する下限に抑制
VRV:蒸発温度を上昇させ、ロスを抑制
モジュールチラー・VRVのどちらかの能力低下、異常停止を検知したら、もう一方のシステムが自動的に能力アップを行い快適性の低下を抑制します。
24時間365日
気になる電気代。ダイキンが節電対策をサポートします。
理想の空気・空間づくりをお手伝いする、さまざまなサービスをご提供する会員サイトです。
空気にふれ、空気と遊び、ダイキンの技術を体感できる空間です。
製品の見積・購入のご相談は「ダイキンカスタマーセンター」へ。
ダイキンは換気でお店に元気を、お家に快適を。換気のことならダイキン。
ダイキン独自の空気清浄技術「ストリーマ」が搭載された製品をご紹介
お客様と直接“つながり”、新しい空気の価値を創造する「空気」のイノベーションプラットフォーム。
ルームエアコンなどの製品CMや企業CMをお楽しみください。
ぴちょんくんの最新情報を見てみよう。壁紙や、プロフィールもあるよ。
災害時における室外機トラブルの困りごとと対処方法をお伝えします。
エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。
お電話でのご相談
お電話でのご相談
0120-085-022
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もフォームからのご相談受付、ならびにお電話でのご相談は自動音声による一次受付をおこなっておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡をさせていただきます。
休業期間中および休業明けには非常に多くのお問合せをいただく可能性があり、回答までにお時間をいただく場合があります。
恐れ入りますが、予めご了承をお願いいたします。
修理のお申込みは当窓口が休業期間中もダイキンコンタクトセンターにて承っております。
修理のお申込みはこちらの修理のご相談・お申込みよりお願いします。