ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ
セントラル空調・産業用チリングユニット

VRVセントラル協調制御システム スマートセントラル アルファ|2つのシステムを最適コントロール、快適・省エネ空調を省工事に実現。10,000〜30,000平方メートルの中規模建物におすすめ

VRVセントラル協調制御システム スマートセントラル アルファ|2つのシステムを最適コントロール、快適・省エネ空調を省工事に実現。10,000〜30,000平方メートルの中規模建物におすすめ
VRVセントラル協調制御システム スマートセントラル アルファ|2つのシステムを最適コントロール、快適・省エネ空調を省工事に実現。10,000〜30,000平方メートルの中規模建物におすすめ

VRVセントラル協調制御システム
スマートセントラルαとは

独自の自動協調制御でVRVシステム(業務用マルチエアコン)とセントラル空調システムの運転状態を空調負荷の変化に合わせてバランス制御し、
快適と省エネを追求するハイブリッド空調システムです。

外気処理にセントラル空調システム、内部負荷処理に
VRVシステムをうまく組み合わせれば、快適性と省エネ効果が向上します。

湿 度

高負荷・大風量な外気処理に適した
セントラルシステム

一般的に大風量を要求される外気処理はセントラルシステムの方がコストパフォーマンスが高く、また、外気負荷分だけVRVシステムの容量低減が図ることができます。

セントラル熱源機(チラー等)とエアハンドリングユニットのイラスト

+

湿 度

安定した内部負荷処理に適した
VRVシステム

安定した内部負荷の処理には、セントラルシステムよりVRVシステムの方が効率的。低負荷でのエネルギーロスを抑え、効率的な空調を行うことができます。また、セントラルシステムによる外気処理で除湿負荷が軽減される分、冷房時の冷媒温度が上げられ、さらに効率を高めることができます。

▪除湿能力と運転効率の関係

除湿能力が低いほど空調機の運転効率は高くなる

しかし従来システムでは、2つのシステムを上手く連動させるのが難しい

様々な計装機器が必要でコストアップ

  • 通信方式が異なり、計装設計が複雑化
  • 計装類の設置、調整が多く、工程・工期が拡大
  • 利用データが少なく、監視内容に制約が発生

2つのシステムを上手く連動させるのが難しくて困っている作業員のイラスト

ダイキン製品でまとめればスマートなシステムが可能

ダイキンが提案する
新しいシステム

自動協調制御/VRVセントラル協調制御システム スマートセントラルアルファ

2つのシステムをカンタン連携

VRVセントラル協調制御システム スマートセントラルアルファの画面イメージ画像|画面はイメージです。

  • 機内センサー等の活用で計装類を大幅削減
  • 共通の通信方式で計装設計もシンプル化
  • 計装類の設置、調整が少なく、工事負担軽減
  • 最も省エネになるよう
    2つのシステムを自動制御

効率的な外気処理を追求セントラル空調システム モジュールチラー + コンパクトエアハン/省エネルギーな内部処理を追求VRVシステム 高顕熱形VRVシステム

制御にかかる工期・工費も大幅削減 計装工数 40%削減※1

新制御方式の採用で複合システムをさらに快適・省エネに

制御はもちろん維持管理がシンプル

※1
従来のセントラル空調システムに対する比較(ダイキン試算)。

おすすめコンテンツ

「エアコンをつけているのに蒸し暑い」、「電気代が気になる」など、夏の空気に関するお悩みにダイキンのルームエアコンの5つの機能で解答します。

気になる電気代。ダイキンが節電対策をサポートします。

理想の空気・空間づくりをお手伝いする、さまざまなサービスをご提供する会員サイトです。

空気にふれ、空気と遊び、ダイキンの技術を体感できる空間です。

製品の見積・購入のご相談は「ダイキンカスタマーセンター」へ。

ダイキンは換気でお店に元気を、お家に快適を。換気のことならダイキン。

ダイキン独自の空気清浄技術「ストリーマ」が搭載された製品をご紹介

お客様と直接“つながり”、新しい空気の価値を創造する「空気」のイノベーションプラットフォーム。

ルームエアコンなどの製品CMや企業CMをお楽しみください。

ぴちょんくんの最新情報を見てみよう。壁紙や、プロフィールもあるよ。

災害時における室外機トラブルの困りごとと対処方法をお伝えします。

修理のご相談