2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もメール問合せを受付けておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡させて頂きます。
低外気温でもしっかり暖房
圧縮過程の途中にガス冷媒を注入(インジェクション)し、熱エネルギーを運ぶ冷媒の循環量をアップ、より多く熱を運び、暖房能力を高めています。
足元付近までしっかり暖める
検知室温を床温度重視に設定することで、足元からしっかり暖めます。
容量の小さい既設のブレーカーをそのまま使用したいとき、現地設定で対応可能な場合があります。
パワフル&スピード暖房
朝の立ち上がりを優先
前日の余熱を上手に利用
(注)
霜着き・凍結に強い
着霜しやすい熱交換器下部に中間温度の冷媒を常に流す
室外機底部に冷媒回路の高温ガス配管を配置
流れ落ちてきた水をスムーズに排出できる構造
熱交換器に親水性の高い特殊コーティングを採用
雪溜まりを抑制するケーシングを採用
室外ファンについた霜をデフロスト時の熱で溶かし、ファンの凍結を防止
運転停止中の低外気温時に室外ファンを間欠運転し、室外機への雪の吹込みを防止
「スゴ暖ZEAS」の暖房性能を安定して発揮させるために、室外機設置時の対策も必要です。詳細はWEBカタログを参照ください。
WEBカタログをみる寒さが厳しい日も安定暖房
霜取り運転のムダをなくす
霜取り(デフロスト)時間が理想よりも…
画面表示をカスタマイズ
店舗などに
使用頻度の多い項目のみを表示。(工場出荷時)
オフィスなどに
温度設定・風量風向など全ての項目を表示。
学校・福祉施設などに
最低限の機能だけを表示。
宿泊施設などに
多言語対応で外国人の方も
ストレスなく操作可能。
見やすくて分かりやすい
使うたびにエアコンが学習。手間なく、しっかり節電
毎日の運転負荷を学習し、当日のピーク電力をAIが予測。予測したピーク電力を100%とし、設定した最大出力(%)を超えないよう制御します。エアコンが学習して使用環境に合った節電へと自動で進化します。
リモコンによる設定方法
「節電設定」選択 ▶「節電モード」選択 ▶「スマート学習節電」選択
センサー情報から予測して賢く省エネ制御
人検知・床温度センサー情報を元に、AIが最も快適でエコな風量・風向を選択します。
リモコンによる設定方法
基本画面下部の「風量」を選択 ▶ 上下ボタンで「自動」を選択 ▶ 「風向」を選択 ▶ 上下ボタンで「自動」を選択
(風量と風向を自動に設定することで機能を使用できます)
環境に応じて、自動で高効率な運転状態に最適化
大きな能力を必要とする真夏・真冬や小さな能力でよい春・秋など、シーズンごとの運転条件や負荷の変化に対応。季節ごとに最も高効率な冷媒制御をリアルタイムに判断し、自動選択します。
リモコンによる設定方法
設定不要(標準制御として搭載)
※制御OFFは選択できません
さらに詳細情報を知りたい方は
24時間365日
気になる電気代。ダイキンが節電対策をサポートします。
理想の空気・空間づくりをお手伝いする、さまざまなサービスをご提供する会員サイトです。
空気にふれ、空気と遊び、ダイキンの技術を体感できる空間です。
製品の見積・購入のご相談は「ダイキンカスタマーセンター」へ。
ダイキンは換気でお店に元気を、お家に快適を。換気のことならダイキン。
ダイキン独自の空気清浄技術「ストリーマ」が搭載された製品をご紹介
お客様と直接“つながり”、新しい空気の価値を創造する「空気」のイノベーションプラットフォーム。
ルームエアコンなどの製品CMや企業CMをお楽しみください。
ぴちょんくんの最新情報を見てみよう。壁紙や、プロフィールもあるよ。
災害時における室外機トラブルの困りごとと対処方法をお伝えします。
エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。
お電話でのご相談
お電話でのご相談
0120-085-022
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もフォームからのご相談受付、ならびにお電話でのご相談は自動音声による一次受付をおこなっておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡をさせていただきます。
休業期間中および休業明けには非常に多くのお問合せをいただく可能性があり、回答までにお時間をいただく場合があります。
恐れ入りますが、予めご了承をお願いいたします。
修理のお申込みは当窓口が休業期間中もダイキンコンタクトセンターにて承っております。
修理のお申込みはこちらの修理のご相談・お申込みよりお願いします。