2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もメール問合せを受付けておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡させて頂きます。
熱交換面積をアップすることで、省エネ性と室外機のコンパクト性を両立。
約30,000パターンの運転状態の中から、最も効率よく運転できる冷媒制御パターンを自動で選択し、冷媒温度を最適化。
設定温度到達後の室温をキープする低負荷時こそ効率よく運転。
人検知センサーと床温度センサーを搭載。Eco全自動運転で冷やしすぎと風あたり(ドラフト)を防ぎ、快適でありながら省エネに貢献。
電気代削減額が試算できます!
WEB・お電話で、エアコンの設定や使い方をご相談いただけます。
エアコンの運転時間帯や設定温度の状況がわかる運転レポートを毎月作成し、メールでお知らせします。
運転レポートは専用WEBサイトでご確認いただけます。
(イメージ)
設定温度が高い・低い、消し忘れが多いなど使用状況を見える化
高外気温時でも高い冷房能力を発揮することができる独自の冷媒冷却方式を採用。さらに雨水が入るリスクも抑えられます。
冷媒冷却でプリント基板を保護し、
高外気温でも高い冷房能力を維持します。
冷房運転と比べて約2倍の除湿量※5
ダイキンは「温度」と
「除湿レベル(弱・中・強)」を同時に設定可能
室内機の熱交換器(アルミフィン)に、耐食性や親水性の高い3層コーティングを標準採用。熱交換器から発生されるニオイを抑えます。
さらに詳細情報を知りたい方は
WEBカタログをみる24時間365日
エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。
お電話でのご相談
お電話でのご相談
0120-085-022
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もフォームからのご相談受付、ならびにお電話でのご相談は自動音声による一次受付をおこなっておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡をさせていただきます。
休業期間中および休業明けには非常に多くのお問合せをいただく可能性があり、回答までにお時間をいただく場合があります。
恐れ入りますが、予めご了承をお願いいたします。
修理のお申込みは当窓口が休業期間中もダイキンコンタクトセンターにて承っております。
修理のお申込みはこちらの修理のご相談・お申込みよりお願いします。