ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
購入をご検討中のお客様
購入をご検討中のお客様
相談する
ゴールデンウィーク休業のご案内

2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もメール問合せを受付けておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡させて頂きます。

ショールームで相談・体感
ダイキン空調事業グループ会社
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ

兵庫県姫路市 京極様

5人それぞれの生活スタイル。夏季の電気・ガス代が半額以下に!エコキュートは主婦の救世主。

5人それぞれの生活スタイル。オール電化は主婦の救世主!

京極さんのご家族は、ご主人と奥様、そして、3人の息子さんとの5人家族。ご主人とご長男は、仕事の関係上、帰宅が深夜になることもしばしば。ですが、下の小学生ふたりは夕食をすませてお風呂に入るのが7時か8時という生活。家族それぞれの生活リズムがこれだけ異なると、そのつど、食事の用意やお風呂の沸かし直しなどが必要です。そのため、プロパンガスと電気でまかなっていたこれらの光熱費は、サラリーマン家庭には大きな負担になっていました。冬は毎月ガス料金だけで12,000円から13,000円もかかっており、夏にはリビングと子供部屋のルームエアコンを同時に運転する時間も長く、18,000円もの電気料金が悩みの種になっていたそうです。この光熱費を軽くしたいと考えたご主人がオール電化への切り替えを発案されました。

夏季の電気・ガス代が半額以下に。光熱費の節約に奥様は大満足

その一端を担うのが、ヒートポンプ給湯機ダイキンエコキュート。「5月にエコキュートを設置してから、光熱費の悩みが解消しました。夏にはガスと電気の料金を合わせて25,000円も支払っていましたが、今年はピークの7月、8月でも11,000円ですみました。この調子でいけば、これから迎える冬も安心して過ごせそうです。オール電化にした近所の友人も光熱費が半分になったと言っていますし、カタログに書いてあることは間違っていなかったですね」と、手放しでお喜びの様子。家計を預かる主婦の実感には説得力がありました。

京極さんが設置されたエコキュートは460Lの大容量フルオートタイプです。このタイプを選ばれた理由については、「子供がだんだん大きくなって、お風呂に入る時間帯がちがうので、いつ入っても安心できる湯量が必要になってきたことと、冬には使う湯量が多くなるので、それを見越して選びました」と話しておられます。

小学生の子も料理するので火の始末が心配でしたが、もう安心です。

オール電化のもう一つの主役、ダイキンIHクッキングヒーターに切り替えたのは、「ガスに比べて安全」がいちばんの理由でした。育ち盛りのご次男は、奥様がパートに出ている間に、一人でラーメンや目玉焼きなどをつくることもあるため、プロパンガスの時は、火の始末がいつも心配だったと言います。

「IHクッキングヒーターは、何といっても安全面が第一です。主人がオール電化に切り替えてくれて、ホントに感謝しています。それに、仕事や家事で忙しい私にとっては、掃除がかんたんにできるのもありがたいポイントですね」調理については、「火力が強いので、お湯が沸くのが早いですね」と、まず一言。ちょうど訪ねてこられていた近所のご友人もオール電化を推奨する主婦の一人で、「IHクッキングヒーターを使うとプロパンより料理が早くできるようになりましたよ」と、異口同音の感想でした。5人家族・京極家のオール電化は、奥様にはもちろん、ご主人や息子さんたちにも、さまざまなメリットをもたらしているようです。


ダイキンエコキュートの特長

満足体験談

修理のご相談

まずは無料でご相談

エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。

ゴールデンウィーク休業のご案内

2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もフォームからのご相談受付、ならびにお電話でのご相談は自動音声による一次受付をおこなっておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡をさせていただきます。

休業期間中および休業明けには非常に多くのお問合せをいただく可能性があり、回答までにお時間をいただく場合があります。
恐れ入りますが、予めご了承をお願いいたします。

■修理のお申込みついて

修理のお申込みは当窓口が休業期間中もダイキンコンタクトセンターにて承っております。
修理のお申込みはこちらの修理のご相談・お申込みよりお願いします。

修理のご相談・お申込み
その他のご相談