お湯はりが完了したら自動でストップし、メロディーと音声でお知らせします。また、浴そうのお湯の量が減ったり温度が下がったりしても、「たし湯」や「追いだき」を自動的に切り替えながら効率のよい方法を判断するかしこい機能です。
お湯が減っても、すぐ自動でたし湯をしてくれるから、次に入る家族も快適。
帰宅時間に合わせてふろ自動をONにすれば、ムダなく快適な温度・湯量にしてくれます。
お湯の冷め方を学習し、人が入浴していないときは、ムダな保温を行いません。追いだきの回数を減らすことで、保温運転を効率よく行います。
自動保温※1 | ふろ自動運転中、設定された温度に合わせてタンク内のお湯の熱を使って自動で保温をします。 |
---|---|
自動たし湯※1 | ふろ自動運転中、設定された湯量に合わせて自動でたし湯します。 |
自動たし湯入切設定※1 | たし湯は行わず、保温だけを行いたい場合、自動たし湯の入切が選択できます。 |
追いだき※2 | お湯の量を変えずにおふろを温め直します。 |
たし湯※2 |
設定温度(ふろ温度)で約20L注湯します。 ふろ注湯と給湯の同時使用が可能です。 |
高温たし湯※2 |
高温のお湯を約30L注湯して、おふろを温めます。 (オートタイプは約20L)追いだきよりも、すばやく温まります。(オートタイプは急速モードにすると80℃) |
たし水※2 | 約10L注水します。 |
お湯はりお知らせ※3 |
お湯はり完了をメロディーと音声でお知らせします。じゃ口を閉めてください。
|
24時間365日
気になる電気代。ダイキンが節電対策をサポートします。
理想の空気・空間づくりをお手伝いする、さまざまなサービスをご提供する会員サイトです。
空気にふれ、空気と遊び、ダイキンの技術を体感できる空間です。
製品の見積・購入のご相談は「ダイキンカスタマーセンター」へ。
ダイキンは換気でお店に元気を、お家に快適を。換気のことならダイキン。
ダイキン独自の空気清浄技術「ストリーマ」が搭載された製品をご紹介
お客様と直接“つながり”、新しい空気の価値を創造する「空気」のイノベーションプラットフォーム。
ルームエアコンなどの製品CMや企業CMをお楽しみください。
ぴちょんくんの最新情報を見てみよう。壁紙や、プロフィールもあるよ。
災害時における室外機トラブルの困りごとと対処方法をお伝えします。
エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。