大分支店は2021年11月に鶴崎に移転。年間の一次エネルギー消費量を実質ゼロにする「ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)を達成した環境配慮型オフィスです。また地域密着社会貢献をテーマに環境保全活動に積極的に参加しています。地域の皆様と共にまちつくり、ひとつくり、なかまつくりの3つのアクションの好循環をもとに環境意識の醸成、持続可能な活動基盤作りを目指します。
私共は日頃、全社環境教育やeco検定の取得推進等で社員全員の環境意識向上に努めていますが、ここ近年の気候変動は深刻化しているため、より一層の環境活動が必要だと考えています。
社員が環境への理解を深め、環境配慮型機器や健康と快適な生活に貢献する空気製品の訴求を行う機会として、地域の主催する環境活動に参加する事を積極的に行っています。
ダイキンHVACソリューション九州株式会社大分支店は、「環境活動から地域を元気に!」をテーマに、美しく快適な大分県づくりをめざす「おおいたうつくし推進隊」へ応募し、2021年5月31日付けで「おおいたうつくし推進隊」の任命をうけました。
大分支店としては、環境保全活動に積極的に参加します。
大分県生活環境部主催の参加型環境イベント『おおいたうつくし感謝祭』は、ステージイベントやワークショップを楽しみながら、環境を守る活動を知り、明日からの行動に活かせる様に大分県・おおいたうつくし感謝祭実行委員会が主催したイベントです。
フードロスやプラスチックごみ、地球温暖化問題など様々な視点の環境活動や啓発活動を行っている団体がJR大分駅近くのイベント広場へ集結し、来場者へ向けてパネル展示説明やワークショップを通じ環境保護について啓発活動を行いました。
ダイキンチーム大分もこの環境イベントへ出展参加し、不要となったペットボトルキャップを利用してぴちょんくんストラップをつくるワークショップを展開しました。また、エアコンや空気について楽しく学べる「ぴちょんくんの空気の学校」やエアコンの上手な使い方等をQRコードにし、ルームエアコンの暖房シーズン直前のスイッチオンチラシとあわせてご案内しました。
ダイキンチーム大分参加メンバー
おおいたうつくし感謝祭 フライヤー
ペットボトルキャップで作った
ぴちょんくんストラップ
地域の環境保全活動として、公園清掃や海岸の清掃活動に積極的に参加しています。また事業所周辺の清掃活動を定期的に実施し、地域環境保全に努めています。
(2023年9月)
(2022年11月)
(2024年)
(2024年)