2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もメール問合せを受付けておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡させて頂きます。
インテリジェントタッチマネージャー対応
現地に専用パソコンがなくても、事務所のパソコンにソフトをインストールするだけで運転データのチェックが可能に。
時間ごとの給湯使用量とともに、「省エネナビ機能」により推奨水位を自動表示。これによって、実際のお湯の使われ方に合せて給湯運転パターンが補正でき、よりムダのない給湯が可能になります。
DCM601C1
(開放型タンクシステム用必須別売品)
詳細な年間スケジュール管理設定を行うことで、
日常の運転管理はほぼ自動化できます。
業種を選択するだけで、業種に応じた 最適な給湯運転パターンが設定できます。
複数台の連結したヒートポンプ給湯機を台数制御することで任意の時間帯の消費電力を低減させることができます。
● 実施期間・時間帯 ● 能力設定(10%刻み)
給湯負荷の小さい夏期の加熱能力をセーブし、消費電力を抑えた効率の良い運転が可能です。
2024年10月発行の「業務用ヒートポンプ給湯機」総合カタログに準拠して掲載
24時間365日
エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。
お電話でのご相談
お電話でのご相談
0120-085-022
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もフォームからのご相談受付、ならびにお電話でのご相談は自動音声による一次受付をおこなっておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡をさせていただきます。
休業期間中および休業明けには非常に多くのお問合せをいただく可能性があり、回答までにお時間をいただく場合があります。
恐れ入りますが、予めご了承をお願いいたします。
修理のお申込みは当窓口が休業期間中もダイキンコンタクトセンターにて承っております。
修理のお申込みはこちらの修理のご相談・お申込みよりお願いします。