ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
購入をご検討中のお客様
購入をご検討中のお客様
相談する
ゴールデンウィーク休業のご案内

2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もメール問合せを受付けておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡させて頂きます。

ショールームで相談・体感
ダイキン空調事業グループ会社
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ
ダイキン床暖房

仕様


室外ユニット※1

要目/機種 1MUS40RV 1MUS56RV
接続室内機(最大) 4.0kWクラス 5.6kWクラス
電源 相/V 単/200 単/200
暖房
(エアコン)
能力 kW 5.0 6.7
運転電流(最大) A 6.4(14.0) 10.2(18.5)
消費電力 W 1,230 1,960
運転音※2 dB 51 54
冷房
(エアコン)
能力 kW 4.0 5.6
運転電流 A 6.3 12.5
消費電力 W 1,200 2,400
運転音※2 dB 51 54
床暖房・
エアコン
同時運転※3
加熱能力 kW 5.0 6.7
運転電流 A 5.8 8.1
消費電力 W 1,100 1,550
COP 4.50 4.32
運転音※2 dB 51 54
始動電流 A 6.4 12.5
圧縮機出力 W 1,100 1,700
ポンプ電動機出力 W 35 35
電源プラグ 容量 A 15 20
形状 室外直結 室外直結
連絡電線 各室に3本 各室に3本
質量 kg 57 57
★冷媒配管接続径(φCut)※4 液管 6.4 6.4
ガス管 9.5 9.5
床暖房定格流量 L/min 4.8 6.4
※1.
室外機と床暖房ユニットは現地での組み付けが必要です。
※2.
音圧レベル(JIS C9612:2005)に準じた値です。
※3.
当社試験によります。床暖房・エアコン同時運転条件。室内20℃、外気温7℃DB6℃WB,往き水温35℃、戻り水温30℃、定格流量、接続室内機は1MUS40RVの場合、C40NTCXV-Wで風量設定3、1MUS56RVの場合、C56NTCXV-Wで風量設定5における同時運転の値です。
※4.
室外機と床暖房ユニット間の冷媒配管は付属しています。

冷・暖房(エアコン)の運転特性、適用面積

室外ユニット 1MUS40RV / 1MUS56RV 1MUS56RV
室内ユニット 2.2kwクラス 2.8kwクラス 3.6kwクラス 4.0kwクラス 5.0kwクラス 5.6kwクラス
暖房
(エアコン)
能力 kW 2.8
(1.55~4.14)
nowrap3.6
(1.55~4.61)
4.2
(1.58~5.80)
5.0
(1.60~7.18)
6.3
(1.63~7.71)
6.7
(1.64~7.87)
運転
電流
A 3.1 4.4 5.5 6.4 9.8 10.2
消費
電力
W 590
(290~1,010)
840
(290~1,200)
1,060
(300~1,630)
1,230
(300~2,340)
1,890
(300~2,420)
1,960
(300~2,460)
適用
面積
10.2~12.7 13.1~16.4 15.3~19.1 18.2~22.7 22.9~28.6 24.4~30.5
冷房 能力 kW 2.2
(2.04~2.79)
2.8
(2.04~3.36)
3.6
(2.04~3.98)
4.0
(2.05~4.43)
5.0
(2.06~5.10)
5.6
(2.06~5.70)
運転
電流
A 2.3 3.1 5.1 6.3 9.7 12.5
消費
電力
W 450
(440~590)
590
(440~880)
970
(450~1,160)
1,200
(450~1,450)
1,870
(460~1,910)
2,400
(460~2,440)
適用
面積
10.0~15.2 12.7~19.3 16.4~24.8 18.2~27.6 22.7~34.5 25.5~38.6
  • 適用面積の小さい方は、木造南向き和室の場合の目安、数値の大きい方は、鉄筋アパート南向き洋室の場合の目安を示します。
    (日本産業規格(JIS C9612)に準じた数値です。)
  • ★印の冷媒配管には断熱が必要です。
  • *改良のため、仕様などを予告なしに変更することがありますので、ご了承願います。
  • *仕様値は、50Hz・60Hz共通です。
  • *エアコンに関する注意点や、仕様の詳細は、ルームエアコン住宅設備用カタログに記載していますので合わせてご覧ください。
  • *運転音は、外気温や室温など温度条件によって変化します。
  • *電源プラグ容量の「室外直結」は、室外機の電源端子盤容量を表示しています。ブレーカー容量については、電気設備技術基準および内線規定に従い選定してください。また、単相200Vは専用回路としてください。
  • *冷房・暖房運転特性は、日本産業規格(JIS C9612)に準じた値です。
  • *消耗部品の交換の目安/循環ポンプ、熱動弁 約5~8年 指定不凍液 約10年(2~3年おきに点検)

不凍液使用時について

  • 年最低気温が−10℃を下回る地域や、昼間も0℃以下の気温が数日続く地域、凍結が頻繁に起こるような地域では、指定の不凍液を使用してください。
  • 不凍液を使用時は、水道水の使用時より、能力は約6%低下し、消費電力は約3%上昇します。

運転範囲

室外温度 室内温度 室内湿度
冷房運転 約21℃~43℃ 約21℃~32℃ 約80%以下
除湿運転 約18℃~43℃ 約18℃~32℃ 約80%以下
暖房運転 約–20℃~24℃ 約27℃以下 ―――
床暖房運転
床暖房+エアコン運転

冷媒

機種/項目 種類 封入量(Kg) 地球温暖化係数 (GWP)
1MUS40RV R410A 1.4 2090
1MUS56RV 1.4

冷媒配管長さ

機種名 1室当り最大長さ 全室合計最大長さ 高低差 追加充填量
1MUS40RV、1MUS56RV 20m以下 7.5m以下 なし

空調機器の据付工事・移設工事・サービス時等において地球環境保護の観点より、
必ず、真空ポンプを使用して大気中へのフロン放出は避けてください。

床暖房システム ラインアップ

床暖房パネル ラインアップ

パネルヒーター

修理のご相談

まずは無料でご相談

エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。

ゴールデンウィーク休業のご案内

2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もフォームからのご相談受付、ならびにお電話でのご相談は自動音声による一次受付をおこなっておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡をさせていただきます。

休業期間中および休業明けには非常に多くのお問合せをいただく可能性があり、回答までにお時間をいただく場合があります。
恐れ入りますが、予めご了承をお願いいたします。

■修理のお申込みついて

修理のお申込みは当窓口が休業期間中もダイキンコンタクトセンターにて承っております。
修理のお申込みはこちらの修理のご相談・お申込みよりお願いします。

修理のご相談・お申込み
その他のご相談