ケース2 / 多世帯(親×子×孫)が暮らす家
施主:長田様ご一家(神奈川県)
今回長田様がリノベーションするのは、ご主人が小学生の頃から暮らしていたご実家。お祖父様とご両親が暮らしていたのですが、昨年お祖父様が他界され、それを機にご両親から、二世帯住宅にリノベーションして同居することを提案されました。
ご主人のご実家は、ご両親と4人兄弟のとても仲のよいご家族。
「両親2人だけにしておくのが心配というのもありましたが、とても仲のよい家族なので、みんな集まれる場所を残したいという思いもありました。祖父が建て、今は父が守っている家を、自分が受け継ぎ、ゆくゆくは息子に残せたら素晴らしいなと思っています」とご主人。
「(ご主人の)お祖父ちゃんが大好きだった」という奥様も、同居への不安はほとんどお持ちでないようです。
「私の実家は4人家族だったので、最初はお祖父ちゃん、お祖母ちゃんを含めて8人の大家族に多少戸惑いもありましたが、みんな本当にいい人たちで安心して暮らしています。主人が育った家を残してあげたいという気持ちも大きいですね」
「玄関やキッチンを別々に設け、ほどよく生活を分ける二世帯住宅に」というのは、ご両親も含めて全員一致した考え。最初は、リフォーム会社に勤務するご主人が、ご家族の意見を聞いて自ら図面作りに挑戦されました。
「でも、みんながそれぞれ好きなことを言うものだからもう訳がわからなくなっちゃって!(笑)それで、仕事を通じて面識のあった河辺先生に相談してみることにしたんです」とご主人。
お仕事を通じて河辺氏の仕事に触れ、常々「素敵だな」と思っていらっしゃったご主人ですが、決め手になったのは、ご夫妻での打ち合わせで河辺氏が開口一番口にした「今回のリノベーションは奥様のため」というひと言でした。
「両親と同居してやっていくには家内の協力が欠かせません。そこを思いやってくださっていることに、何というか胸を打たれて。ぜひ河辺先生にお願いしたい!と思いました」
設計プランを作っていく中でも、奥様のためのアイデアが次々に出てきて「僕以上に家族のことを思ってくれている、と本当にありがたく思った」とご主人。中でも、リビングやキッチン、そこから続く家事室はとくにご夫妻のお気に入りです。
「僕自身がどうしてもかなえたかったのは、子どもが『いってきます』『ただいま』と言って出入りできること。玄関をリビングに直接つながるつくりにしていただいたことでそれも実現しました。あとは家族が喜んでくれれば何も言うことはありません!」
エアコンのプランについては、「西南に広くとったLDKにはハウジングエアコンの床置形を使う予定です。暖房は温風が下から出るから足元が暖まりやすいし、リビングからキッチンまでしっかり空調できますよ」と河辺氏。
課題となっていた高い勾配天井の旧子ども部屋は、半分を寝室、半分を浴室・洗面室として天井を新設。浴室側に生まれた屋根裏スペースを活用し、寝室に向けた壁埋込形エアコンを設置するという解決策が取られました。
廊下とつながっているトップライトのあるホールにも壁埋込形エアコンをつけるというアイデアには、ご主人も「そういえば、冬に部屋を出ると寒く感じるのが、昔から気になっていた」と納得。
「ホール部分も、子どもがのびのび遊べるようにという提案がとても気に入っているので、そのスペースも寒くなくなればうれしいですね」
埋込形のエアコンについてはあまりイメージがなかったというご夫妻ですが、「河辺先生のデザインによく合いそう」と仕上がりが楽しみなご様子です。
リノベーション完成後は「家内と両親が仲良く過ごしている光景が目に浮かびます。人が集まる家にもなりそうですね」とご主人。
奥様も、お友達を呼べるようになるのが今から楽しみだそうです。
「友人同士が集まると、大人も子どもも合わせて総勢15人くらいになるんですよ。今住んでいる家は狭いので無理ですが、リノベーション後なら我が家でもそれができるようになりそうですね」
「僕自身はほとんど料理をしないのですが、キッチンは広々として、作り付けのテーブルの材質もカッコいい」とご主人がうれしそうに言えば、「キッチンが変わると料理するようになる人もいますよ」と河辺氏。「ぜひその方向でお願いしたいですね!」と奥様も楽しそう。
いかにも明るくにぎやかな生活が待っていそうな長田家のリノベーション。次回は、ハウジングエアコン設置工事の様子をレポートします。
24時間365日
24時間365日
まずは無料でお問い合わせ
エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。
修理のお申込み
修理に関するお問い合わせ