寒冷地もエコキュートの快適さを楽しんでいただくため、マイナス25℃の寒さでも85℃のお湯をつくる「寒冷地仕様」を用意しております。
必要な時だけヒーターに通電して、ムダなく効率的に除霜します。
外気温が0℃以下で運転を停止しているとき、ファンを回転させることで着雪を防止します。
運転終了時、外気温度・熱交換器温度により着霜状況を判断し、必要な場合は除霜運転を行います。
凍結防止運転 (ヒートポンプユニット配管、風呂配管) |
循環凍結防止運転(フルオートタイプに対応) |
---|---|
圧縮機予熱運転 | 圧縮機予熱運転外気0℃以下時、予熱制御を行い、圧縮機の軌道不良を防ぎます。 |
さらに寒冷地仕様には
凍結防止ヒーター (機内配管) |
機内配管凍結対策(凍結防止ヒーター内臓) |
---|
地域の仕様によって凍結防止対策を行ってください
浴槽への配管を守っています。
ヒートポンプユニットの配管を守っています。
ダイキン旭川ラボ
冬の最低気温が-20℃を下回る北海道旭川市。『ダイキン旭川ラボ』では、極寒の条件下で機器の試験運転をおこない、寒冷地に最適な製品づくりに取り組んでいます。
24時間365日
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-881-081
弊社へご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願い申し上げます。
回線の混雑時には数分で切れる場合がございます。その際には、恐れ入りますが時間をおいてお掛け直しいただくか、Webでの修理依頼・メールでのお問い合わせをご検討ください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
空調お客様サポートサイト
空調お客様サポートサイトにて、製品に関するお問い合わせを受け付けています。
エラーコード一覧、取扱説明書、製品カタログや技術資料などを掲載しています。