2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もメール問合せを受付けておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡させて頂きます。
個性豊かな機器バリエーションから自由に組み合わせて、エアコンも、床暖房も、暮らしに合ったわが家だけの空調プランがつくれます。
システムマルチのもうひとつの魅力、それは室外機1台で、エアコンだけでなく、床暖房やパネルヒーターなどにも接続できること。
夏はエアコンだけで快適にすごし、冬はエアコンと床暖房、パネルヒーターの組み合わせにより、効率的で、理想的な快適暖房が行えます。
エアコンで採用されているヒートポンプの暖房サイクルを利用すれば、水を暖め温水をつくることもできます。ダイキンのシステムマルチは、このしくみを応用して、エアコンと床暖房、パネルヒーターが1台の室外機で使えるようにしています。
お部屋全体を包み込む快適気流と、足元から伝わるやさしい温もり。エアコンと床暖房、それぞれのメリットをうまく組み合わせて、心地よい温もりをお届けします。
2室用システムマルチでエアコンと床暖房を同室設置した場合
システムマルチなら、夏のエアコンパワーを冬はそのまま床暖房パワーに利用。季節ごとに効率よく使い分けられます。
1台の室外機で、2台~5台の室内機が接続可能。通常は室内機の数だけ必要になる室外機が1台で済み、住まいの外観もすっきり仕上げられます。
一般的なエアコンは、室内機と室外機がペアで1セットになっているため、例えば、使っていないエアコンの能力を他室の空調に利用することはできません。システムマルチは、1台の室外機で最大5室(5台)の室内機が運転できるので、エアコンが持つ能力をムダにせず、使いたいお部屋の空調に利用することができます。
マルチパック
1台の室外機で壁掛形エアコンが2台接続できます。
天井埋込カセット形
シングルフロータイプ
ダブルフロータイプ
壁埋込形
アメニティビルトイン形
壁掛形
スタイリッシュ壁掛形risora
フィルター自動お掃除タイプ
コンパクト壁掛形(フィルター自動お掃除タイプ)
標準タイプ
床置形
床暖房ユニット
床暖房ユニット (開放型)
床暖房ユニット (密閉型)
洗面室やキッチンなどの小さなスペースに、小空間対応のマルチエアコン。
洗面室・脱衣室
居室との温度差を感じにくい快適空間に。
キッチン
熱や湿気がこもりやすい空間を快適に。
トイレ
季節に関係なく、快適に利用できる空間に。
熱交換器(冷媒配管)にアンモニアの耐食性に優れた素材を採用。電子基板も表面コーティングを施し、トイレ空間にも設置できるようになりました。
ココタスパックは1畳以上、システムマルチ<ココタス接続タイプ>は2畳以上の部屋に設置できます。
書斎・リモートワーク空間
作業がはかどる
快適ワークスペースに。
廊下
本棚を置いて、小さなライブラリーに。
玄関
手洗い付きなど、新スタイルの玄関に。
そのほかにもココタスがあると…
ウォークイン
クローゼット
ゆったりとおしゃれを楽しむ空間に。
キッズコーナー
過ごしやすく子供が喜ぶ空間に。
コンパクトで小空間にフィット
小空間でも設置場所に困らないコンパクトな天井設置タイプです。
公益財団法人 日本デザイン振興会
2017年度グッドデザイン賞受賞
(住宅設備機器部門)
受賞対象機種:C08YCCV
一般財団法人
国際ユニヴァーサルデザイン協議会主催
IAUDアウォード2017(住宅設備部門)
IAUDアウォード受賞
受賞対象機種:C08YCCV
洗面室やキッチンなどの小空間に対応した2~3室用マルチエアコン。
小空間マルチカセット形
ココタス
天井埋込カセット形
シングルフロータイプ
壁埋込形
アメニティビルトイン形
壁掛形
スタイリッシュ壁掛形risora
フィルター自動お掃除タイプ
コンパクト壁掛形(フィルター自動お掃除タイプ)
標準タイプ
床暖房ユニット
床暖房ユニット (開放型)
床暖房ユニット (密閉型)
ココタス設置のご注意
室内機に関するご注意
●高湿度環境が長時間続く場所には設置しないでください。 ●設置された部屋全体の湿度コントロールを行う用途では使用しないでください。 ●コンロの真上など炎の近くや油煙が直接あたる場所は避けて設置してください。 ●台所などの油煙が発生する場所で使用される場合は、レンジフードなどの換気装置との併用をおすすめします。 ●湯気を直接吸い込む場所、また高湿度環境(浴室・衣類乾燥機などの湿気が直接当る場所)が長時間続くような場所へ使用しないでください。感電・故障の原因になります。 ●業務用調理場など、油、酢のつきやすいところや水蒸気の多く発生する場所では設置・使用しないでください。 ●シリコン系整髪料などが直接かかる位置への設置はしないでください。 ●清掃、修理などの際には、シンナー・アルコール・その他化学薬品(酸・アルカリ洗剤)などの溶剤等は使用しないでください。 ●有機溶剤や酸・アルカリ洗剤が直接触れると塗装の剥離や商品各部の変色、発錆の原因となります。 ●トイレを掃除するときは、運転を停止してください。 ●トイレ用洗剤でお手入れしないでください。また、トイレの掃除は短い時間で十分に換気をしながら行ってください。トイレ用洗剤の揮発性ガスにより室内機の変形や変色、傷の原因になります。●火災報知器が設置してある場合は、エアコン本体を感知部から1.5m以上離れたところに据付けてください。
室外機に関するご注意
●システムマルチ接続時は、2畳以上の空間が必要です。接続されるユニットにより、据付可能な部屋のサイズが変わります。 ●天井高さが1.8m以下の手が届く場所には設置しないでください。●冷房・暖房の同時運転はできません。 ●室外機を屋上に設置する場合は、室内機間の高低差を7.5m以下にしてください。 ●換気扇を併用した場合は設定温度に到達しにくくなります。 ●開放天井へは設置しないでください。漏電(感電)、早期故障の原因となります。 ●著しいアンモニア臭やペット臭のしない場所(アンモニアガス濃度が1.5ppm未満)に据え付けてください。冷媒漏れや故障の原因となります。 ●温泉地域には設置しないでください。腐食(落下)、漏電(感電)、早期故障の原因となります。
1台の室外機にココタスが1~2台接続でき、洗面室やトイレ空間などにおすすめ。
※1 室外機の吸い込み温度。暖房能力を保証するものではありません。冬の環境において霜の付着量が多くなる場合は、暖房を止めて霜取り運転を行う場合があります。
専用室外機の採用により、従来は2畳以上必要だった設置対象空間が、トイレ空間など1畳以上から対応可能になり、設置しやすくなりました。
※2 1畳は内容積3m3(尺モジュール4寸柱割りの1畳相当。天井高さ2.4mと想定)
ココタス設置のご注意
室内機に関するご注意
●高湿度環境が長時間続く場所には設置しないでください。 ●設置された部屋全体の湿度コントロールを行う用途では使用しないでください。 ●コンロの真上など炎の近くや油煙が直接あたる場所は避けて設置してください。 ●台所などの油煙が発生する場所で使用される場合は、レンジフードなどの換気装置との併用をおすすめします。 ●湯気を直接吸い込む場所、また高湿度環境(浴室・衣類乾燥機などの湿気が直接当る場所)が長時間続くような場所へ使用しないでください。感電・故障の原因になります。 ●業務用調理場など、油、酢のつきやすいところや水蒸気の多く発生する場所では設置・使用しないでください。 ●シリコン系整髪料などが直接かかる位置への設置はしないでください。 ●清掃、修理などの際には、シンナー・アルコール・その他化学薬品(酸・アルカリ洗剤)などの溶剤等は使用しないでください。 ●有機溶剤や酸・アルカリ洗剤が直接触れると塗装の剥離や商品各部の変色、発錆の原因となります。 ●トイレを掃除するときは、運転を停止してください。 ●トイレ用洗剤でお手入れしないでください。また、トイレの掃除は短い時間で十分に換気をしながら行ってください。トイレ用洗剤の揮発性ガスにより室内機の変形や変色、傷の原因になります。●火災報知器が設置してある場合は、エアコン本体を感知部から1.5m以上離れたところに据付けてください。
室外機に関するご注意
●ココタスパックは主に1~2畳程度用です。(1畳未満の部屋、スペースには設置しないでください。冷媒を追加チャージした場合は2畳未満の空間には設置しないでください。) リビングなどの居室に設置する場合は住宅性能から空調負荷を計算した上で設置してください。 ●システムマルチ接続時は、2畳以上の空間が必要です。接続されるユニットにより、据付可能な部屋のサイズが変わります。●天井高さが1.8m以下の手が届く場所には設置しないでください。 ●冷房・暖房の同時運転はできません。 ●室外機を屋上に設置する場合は、室内機間の高低差を7.5m以下にしてください。●換気扇を併用した場合は設定温度に到達しにくくなります。 ●開放天井へは設置しないでください。漏電(感電)、早期故障の原因となります。 ●著しいアンモニア臭やペット臭のしない場所(アンモニアガス濃度が1.5ppm未満)に据え付けてください。冷媒漏れや故障の原因となります。 ●温泉地域には設置しないでください。腐食(落下)、漏電(感電)、早期故障の原因となります。
室外機1台と室内機2台がパックになったエアコン。室外機の設置スペースが少なくて済みます。
※1 室外機の吸い込み温度。暖房能力を保証するものではありません。冬の環境において霜の付着量が多くなる場合は、暖房を止めて霜取り運転を行う場合があります。
24時間365日
気になる電気代。ダイキンが節電対策をサポートします。
理想の空気・空間づくりをお手伝いする、さまざまなサービスをご提供する会員サイトです。
空気にふれ、空気と遊び、ダイキンの技術を体感できる空間です。
製品の見積・購入のご相談は「ダイキンカスタマーセンター」へ。
ダイキンは換気でお店に元気を、お家に快適を。換気のことならダイキン。
ダイキン独自の空気清浄技術「ストリーマ」が搭載された製品をご紹介
お客様と直接“つながり”、新しい空気の価値を創造する「空気」のイノベーションプラットフォーム。
ルームエアコンなどの製品CMや企業CMをお楽しみください。
ぴちょんくんの最新情報を見てみよう。壁紙や、プロフィールもあるよ。
災害時における室外機トラブルの困りごとと対処方法をお伝えします。
エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。
お電話でのご相談
お電話でのご相談
0120-085-022
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もフォームからのご相談受付、ならびにお電話でのご相談は自動音声による一次受付をおこなっておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡をさせていただきます。
休業期間中および休業明けには非常に多くのお問合せをいただく可能性があり、回答までにお時間をいただく場合があります。
恐れ入りますが、予めご了承をお願いいたします。
修理のお申込みは当窓口が休業期間中もダイキンコンタクトセンターにて承っております。
修理のお申込みはこちらの修理のご相談・お申込みよりお願いします。