ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ
業務用マルチエアコン GREENマルチ
  1. トップ
  2. ダイキンの空調製品
  3. 業務用マルチエアコン GREENマルチ
  4. GREENマルチ ご採用事例 「江別 蔦屋書店」様

GREENマルチ ご採用事例「江別 蔦屋書店」様

北海道江別市

地域の活性化に貢献し、
環境にやさしい施設をつくりたい。

業界で初めて低温暖化冷媒HFC-32(R32)を採用し、環境性能を格段に高めた業務用個別運転マルチエアコン「GREENマルチ」が、
大型複合書店「江別 蔦屋書店」様にご採用いただけることになりました。

※2018年10月現在。業務用個別運転マルチエアコンにおいて。(ダイキン調べ)

手法は違っても、
環境負荷低減の目的は同じでした。

●当社は太陽光や自然対流などの自然エネルギー利用により省エネ・省CO2を実現し、エネルギー消費による環境負荷の低減を推進してきた会社です。

●江別 蔦屋書店は「森の中の図書館」を設計思想に掲げて自然環境を可能な限り保存し、自然と地域に共生する施設を目指しています。CO2排出量削減のために、さまざまな設備・システムを採用し、一部は環境省の補助金事業にも採択されています。

●「GREENマルチ」を導入した決め手は、エネルギー効率に優れ、冷媒充填量も削減できるなど、環境負荷低減へのビジョンが一致したからです。オープン後は、環境への負担を抑えながらくつろいで本を楽しめる、快適な商業空間をお客様に提供できるものと思っております。

〈 開発会社様 〉SPT.E.MAKIBA 合同会社
(環境設備設計 パッシブホーム株式会社)

社長 川多 弘也

北海道電力に勤務した経歴を持ち、2001年同社エネルギーソリューション部勤務を経て、2011年パッシブホーム(株)設立。2017年(株)北海道TSUTAYAとの合弁会社アイビーデザイン(株)設立、取締役に就任。開発会社SPT.E.MAKIBA社長。

江別 蔦屋書店(北海道江別市)

“田園都市スローライフ”をコンセプトとした、「食」「知」「暮らし」の3棟からなる大型複合書店です。それぞれの棟は、「BOOK&CAFE」を中核に、大自然に囲まれたゆっくりとくつろげる空間で、様々なお客様が集う地域コミュニティの拠点を目指しています。
(敷地面積合計:16,670.31m2、建物延床面積合計:4,423.96m2

ホームページアドレス:https://www.ebetsu-t.com/

<ご採用設備・システム>
太陽光発電1基(10kW)、蓄電池、Low-E複層ガラス(アルゴンガス入)、高断熱素材、全熱交換換気、LED照明、地中熱ヒートポンプ空調、ヒートポンプ給湯器

3棟で構成される施設の内、「食」の棟は環境省の「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(業務用施設におけるZEB化・省CO2促進事業)」に採択されている。〈BELS試算で基準一次エネルギー消費量70%削減〉

納入の概要

お客様

江別 蔦屋書店 様

所在地

北海道江別市

竣工年月

2018年11月

敷地面積

16,670.31m2

延床面積

4,423.96m2

採用機種

  • 太陽光発電1基(10kW)
  • 蓄電池
  • Low-E複層ガラス(アルゴンガス入)
  • 高断熱素材
  • 全熱交換換気
  • LED照明
  • 地中熱ヒートポンプ空調
  • ヒートポンプ給湯器

開発会社様

SPT.E.MAKIBA 合同会社

修理のご相談