ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
購入をご検討中のお客様
購入をご検討中のお客様
相談する
ゴールデンウィーク休業のご案内

2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もメール問合せを受付けておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡させて頂きます。

ショールームで相談・体感
ダイキン空調事業グループ会社
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ
空気清浄機

便利機能も充実

手が触れる操作部を
抗菌仕様※1

(操作シート部分)

運転を自動でコントロール

おまかせ運転

ボタンひとつでお部屋の空気の状態に合わせて運転を自動でコントロールします。

空気がきれいになると「みはり運転」に自動で切り替え。

エアコンとの併用でかしこく運転

きれいサーキュレーター運転

(当社比。当社独自の条件による評価。)

温度センサーが室内の温度変化を検知し、空気を効率よく循環させるので、部屋の温度ムラを軽減※2

電源コードにL字プラグ採用で安心、便利に

コンセントからの
立ち上がりがなく安心。
壁際設置もしやすい。

パネルを開けずにフィルター掃除可能

掃除機で
吸い込むだけ!

風向きを変えられる

かえルーバー

フラップは4段階に調節可能

移動に便利な

キャスター(別売)

品番:KKS080B41

※1
試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構 試験番号:25020008595-1 試験方法:JIS Z 2801:2012(フィルム密着法) 試験対象:2種類の細菌 試験結果:抗菌活性値2.0以上
※2
試験機:エアコン AN40YCP(風量設定3:5段階中)空気清浄機MCK705Aと同等機種(MCK70Y)で実施(サーキュレーターコース)試験方法:空気清浄機をエアコンから約6m離れた場所に設置し、室温7℃から運転を開始し、設定温度到達時の天井と床面付近の温度差を比較。試験室広さ:約14畳 試験条件:設定温度20℃、運転開始時の室温7℃ 試験結果:きれいサーキュレーターあり(空気清浄機あり)の方が、上下温度分布が約2℃改善 きれいサーキュレーターあり(空気清浄機あり):上下温度差約2.7℃、なし:上下温度差約4.6℃) ※条件によっては、温度分布に効果が現れない場合があります。

製品ラインアップ

2025年モデル 加湿90タイプ
2025年モデル 加湿70タイプ
2025年モデル 加湿55タイプ
2025年モデル 加湿50タイプ
2025年モデル コンパクト50タイプ
除加湿70タイプ
仕様一覧・比較を見る