ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ
遠赤外線暖房機 セラムヒート
  1. トップ
  2. ダイキンの空調製品
  3. 遠赤外線暖房機 セラムヒート(家電量販店取扱製品)

遠赤外線暖房機 セラムヒート CERAMHEAT

遠赤外線暖房機 セラムヒート CERAMHEAT
遠赤外線暖房機 セラムヒート CERAMHEAT

からだに伝わる暖かさが違います。
遠赤外線暖房機「セラムヒート」

光線の一種である遠赤外線は、直進性が高く、熱の浸透性が強力。遠赤外線がからだにあたると、熱量のほとんどが吸収され、さらに、からだの構成分子を振るわせて発熱を促します。セラムヒートは、この性質を利用した輻射式の遠赤外線暖房機。芯から温もりがひろがってゆくから、暖かさが違います。

ERFT11YS-T

温もりがからだに吸収されやすく
芯からあたたかい

熱量の90~95%がからだに吸収され、芯からあたたまります。

遠赤外線ががからだに吸収され、芯からあたたまる

■セラムヒート使用前・使用後の体表温度の違い

<測定条件>
室温20℃、パワー調節1100W、
人体との距離70cmで測定

セラムヒート使用前・使用後の体表温度の違い

遠赤外線の中でも
特に人に吸収されやすい波長域を使用

セラムヒートは波長域3~20ミクロンを使用

換気中でも風の影響を受けず、
温もりがまっすぐ届く

遠赤外線は、光の仲間。窓開け換気で冷たい空気が入ってきても、からだに届く遠赤外線は変わりません。たたみ1畳分(1.8m)以上先にも温もりが伝わります。

たたみ1畳分(1.8m)以上先にも温もりが伝わります

足元も、芯からあったか
テレワークや
勉強にもおすすめ

冷えやすくあたたまりにくい足元も快適。
集中しやすい環境をつくります。

使用シーン

長時間、同じ姿勢でのご使用は行わないでください。低温やけどになる恐れがあります。1m以下でご使用の場合は、短時間でも低温やけどになる恐れがありますのでご注意ください。

セラムヒートを詳しく知りたい。

2021年9月発行のカタログに準拠して掲載

関連情報

ご購入製品登録サイト、クラブダイキンへのリンク