ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ

福利厚生・研修制度WELFARE BENEFITS & TRAINING SYSTEM

福利厚生

有休5日連続取得制度

年に1回、連続して3~5日間の有給休暇を取得することができます。

独身寮・社宅制度

配属地や転勤により住居が必要となった場合、条件により独身寮・社宅を利用できます。

仕事と育児の両立支援

保育所探しをサポートするサービスや従業員が仕事と育児を両立しやすい制度を設けています。
時短勤務・フレックス勤務を選択することも可能です。

グループ保養所

従業員が家族や友人との時間を過ごせるダイキングループの保養所(蓼科・那須・宝塚・鳥取)が利用できます。

財形制度・従業員持株会

貯蓄の目的に応じて財形制度を利用できます。(一般・住宅・年金)
従業員持株会は少額の資金からダイキン工業の株式を買うことができ、会社から積立金の10%相当額が「奨励金」として充当されます。

研修制度

新入社員研修

ビジネスマナーから空調の基礎や実務に活きる幅広い基礎知識を学ぶ研修です。
総合職は量販店研修や工場研修など約7ヵ月間研修を行いますので、じっくり知識・経験を積んだ上で配属致します。
一般職は約1ヶ月の全体研修ののち、現場で実務に携わりながら専門的な知識・スキルを習得します。

若手実践研修

入社2年目~4年目までを対象に、若手のキャリア形成、モチベーション向上、若手同士のコミュニケーションの闊達化を目的とした研修です。

管理職・リーダー研修

管理職のスキルアップと、リーダーの育成を目的とした研修です。
新たに管理職に昇格した社員を対象に必要な心構えやスキルを習得する研修もあります。

全社合同研修(過去実施実績:東京・宮城・北海道・沖縄・滋賀)

約2年に1回全国の社員が一堂に会する研修を行います。社員同士の懇親を深める社員旅行も同時に開催します。

コンプライアンス研修

法令を含めた社会ルールや社内ルールの遵守を目的とした研修です。

ENTRY
ページの先頭へ