ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ
  1. トップ
  2. ダイキンの換気
  3. 寒くなりにくい換気ができるエアコン

※家庭用エアコンについては、給気換気方式になります

ダイキンの
エアコンなら
寒くなりにくい
換気
ができます!

※換気と暖房を同時に設定することが必要です。
※家庭用エアコンについては、給気換気方式になります。
※空調機の機器保護のため運転停止する場合は除きます。

換気に対する意識調査について

ダイキン工業株式会社は、2020年4月24日(金)~4月26日(日)に男女500人を対象に「換気に対する実態調査」を実施しました。調査では、コロナ禍で換気に対する関心が高くなったという人は約8割にのぼり、自宅で換気ができているという人も7割を超えました。一方、自宅の24時間換気システムを使用していない、あるいは使用しているか分からない人や、「ほとんどのエアコンで換気ができない」ということを知らなかった人も半数以上いました。

Q.直近3ヶ月のあなたの事を教えてください。以前と比べて、換気に対するあなたの関心は高くなりましたか。

Q.あなたの家では、換気ができていると思いますか。

Q.あなたは、「ほとんどのエアコンは換気ができない」ということを知っていましたか。

Q.あなたは、2003年以降に建てられた住宅に必ず設置されている「24時間換気システム」を使用していますか。

換気に対する意識調査について詳しく見る

換気が必要な理由

閉めきった部屋は、空気が部屋の外に出にくいため、汚染物質がずっと部屋の中に存在したり、増えたりしたままの状態になってしまいます。そして、その空気が、人間に対して悪い影響を与えます。これらの汚染物質を部屋の外に出したり、薄めたりするために換気が必要です。
家やマンションなどの住宅の多くは、「気密性」が高く、汚れた空気が部屋の外に出にくいのです。このような住宅では、なにもしないと十分な換気ができず、汚れた空気が部屋の中にどんどんたまっていきます。

コロナ対策として換気をする場合の必要時間目安

コロナ対策として窓を開けて換気するときの時間と回数の目安は、1時間に5~10分程度と言われています。 ただし、窓や部屋の大きさや、室内に浮遊している汚染物質の種類によって外に出るスピードは異なるため、どの程度の換気であれば確実に感染症リスクが抑えられるのか、換気の効果について一概にはいえません。
また、1時間に10分の換気を1回するよりも、1時間に5分の換気を2回する方が換気の効果は高くなります。 できるだけ、回数を多く換気をすると効果的です。

業務用お店の換気ができるエアコン

窓開け換気は大事!
でも…さむ〜い!!

その窓開け換気、
も続けられますか?

窓開け換気だといろいろ心配…

  • せっかくエアコンを
    つけているのに寒い
  • エアコンの
    電気代アップ
  • 外から入り込む
    ホコリ・汚れ・雨や雪

「お店の換気が
できるエアコン」は、
全熱交換器ベンティエールと店舗・オフィスエアコンの
組み合わせで、
エアコンで整えた温度を
逃さず換気ができます!

※1〔試算条件:一般飲食店〕部屋サイズ:25㎡×高さ2.7m・空調機器(SSRC80BFV)1台による冷房・全熱交換器(ダイキン製 風量:250㎥/h)1台・外気温31℃、湿度70%・室内温度条件:27℃DB/19℃WB・扉サイズ:1m×2m・扉開放時の流量:570㎥/h〔消費電力〕扉解放換気+空調機:2.05kW、全熱交換器+空調:1.16kW
※2〔試算条件:一般飲食店〕部屋サイズ:25㎡×高さ2.7m・空調機器(SSRC80BFV)1台による暖房・全熱交換器(ダイキン製 風量:250㎥/h)1台・外気温5℃DB/3℃WB・室内温度条件:20℃DB/15℃WB・扉サイズ:1m×2m・扉開放時の流量:570㎥/h〔消費電力〕扉解放換気+空調機:3.51kW、全熱交換器+空調:1.84kW

お店の換気が
できるエアコン諸注意

  • 全熱交換器・空調機1セットにつき1台のリモコンにてご使用ください。
  • ダクト直結有無設定を「有」に設定してください(現地設定)。
  • 全熱交換器ユニットの風量を特強ノッチに設定してください(現地設定)。
  • 換気単独運転はできません。換気のみ行いたい場合はエアコンを送風モードにて運転してください。
  • 24時間運転設定・間欠弱ノッチ運転・自動ナイトパージ機能は使用できません。
  • エアコン室内機の運転音が上がりますので吹出口の音が気になる場合は「弱ノッチ」にしてください(換気量が落ちる場合があります)。
  • 空調機の機器保護のため、換気が停止する場合があります。
  • 「お店の換気ができるエアコン」は設置制約条件がございます。詳細はお問合せください。

寒くなりにくい換気が
できるのはなぜ?
※換気と暖房を同時に設定することが必要です。※空調機の保護のため、運転停止する場合は除きます。

窓開け換気の場合

エアコンの熱が、
窓開け換気だと逃げていく。

窓開け換気は有効ですが、エアコンの熱も排出してしまいます。

全熱交換器ベンティエールによる換気の場合

空気の入れ替えを行いながらエアコンで快適温度を室内へ。

暖房の熱は逃さず、汚れた排気のみ室外に排出します。

ベンティエールによる機械換気を行うため、給気と排気をコントロールして、 安定した換気が可能です。
また、外から取り込む空気を、排出する空気の熱を使って冷やしたり暖めたりするので、エアコンの負担も減らせて省エネです。

旭川ラボでの実証実験

エアコン+換気がセットの
「お店の換気が
できるエアコン」

「お店の換気ができるエアコン」は、
全熱交換器ベンティエールと
店舗・オフィスエアコンの組み合わせで、
新鮮で快適な空気をお部屋のすみずみまでお届けします。

後付けできる露出設置形

全熱交換器ユニット
ベンティエール

詳しく見る

省エネ性能も快適も

店舗・オフィスエアコン
スカイエア

詳しく見る

特に寒冷地には

外気温-25℃でもOK、
最高60度の高温風

寒冷地向けエアコン
スゴ暖ZEAS

詳しく見る

お店の換気ができるエアコン~寒くなりにくい換気~

お客様の声

窓開け換気がいらない換気機器。

窓を開けずに換気ができる機器があることを知り、店内に機器を設置せずに換気が行えて、さらに電気代も抑えられることを期待し導入しました。

飲食店|大阪府|旬菜山崎 竹谷店様

旬菜山崎 竹谷店様 の事例を詳しく見る

安心してご利用いただくための感染症予防対策を。

換気機器のみでなく、CO2センサーを各所に設置し、「3密の見える化」に取り組みました。設置工事は休館日の2日間で完了。営業に支障なく導入でき、大変助かりました。

岩盤浴施設|茨城県|岩盤浴リゾート ココプララ 様

岩盤浴リゾート ココプララ 様 の事例を詳しく見る

窓あけ換気だけでは課題も多く、困っていました。

窓あけ換気ではエアコンに負担が掛かる事など、色々とご説明いただき「全熱交換器」という製品を知り、導入に至りました。

薬局|東京都|ひまわり薬局 様

ひまわり薬局様 の事例を詳しく見る

コロナ禍でも安心・快適な空気環境をお客様にご提供したい。

換気機器の導入によって換気量の確保だけでなく、ドア開け換気が必要なくなったことで、室温が安定し、快適な職場環境づくりにも役立ちました。

オフィス・事務所|大阪府|小川電機株式会社 開発営業部 様

小川電機株式会社 開発営業部 様 の事例を詳しく見る

参考商品紹介

後付けできる露出設置形
「ベンティエール」の特長

室内の壁面や露出での設置、
軒下設置など、さまざまな場所に対応できます。(改装対応)
黒で統一された本体で、こだわりの空間にも調和します。

設置例(室内壁面)

※壁面設置は改装対応です

設置例(室内天井)

詳しく見る

寒冷地向けエアコン
「スゴ暖ZEAS」の特長

1

外気温-25℃※3まで
暖房運転可能
-15℃でも定格暖房
低外気温にも強い暖房能力で
氷点下でもしっかり暖房できます。

2

立ち上がり5分で50℃※4
吹出し最高60℃※5の高温風
パワフル&スピード暖房で
冷え込む朝もすばやく暖められます。

3

凍結に強いタフネス設計
ドレンパンヒーター不要※6
タフネス設計&充実のオプション品で、
べた雪でも室外機が凍りにくい。

4

最大6※7時間つづけて暖房
かしこく霜取り、
室温低下も抑制
長時間連続運転&急速復帰で
寒さが厳しい日も安定暖房。

※3 湿球温度において
※4 吹出し口付近の最高温度外気温度:2℃、室内温度:20℃、SDRC140Bにおいて(風量:急、風向:ポジション0(一番上目設定)時)。
※5 吹出し口付近の最高温度 外気温度:2℃、室内温度:20℃、S-ラウンドフロー〈センシング〉タイプ室内機接続時(風量:急)
※6 条件によっては必要な場合があります。詳しくは据付説明書をご覧ください。
※7 外気温度-20℃・室温20℃・S-ラウンドフロー<センシング>タイプ室内機接続時
外気温が高い場合や外気湿度が高い場合は、霜の付着量が多くなるため、連続運転時間が短くなり、霜取り運転時間も長くなります。

詳しく見る

住宅用うるさらX

うるさらXはあたためながら給気するので
冷たい空気が侵入しにくく、お部屋の空気を快適に。

給気換気量(給気風量):32㎥/h S56YTRXPと同等機種(S56XTRXP)JIS B 8330準拠。運転モード:「強」(室内機の風量5) 測定条件:標準ダクト使用、ホース長さ4m、曲げ回数5回(室内接続ダクト含む)大気開放条件。設置条件、使用状況によっては風量が低下します。屋外の空気と合わせて、室内の空気も吸い込んで運転しています。

エアコンで換気は
できるの?
寒くなりにくい
換気(給気方式)
できるのはなぜ?
※換気と暖房を同時に設定することが必要です。
※霜取り運転中や空調機の保護のため、運転停止する場合は除きます。

換気機能のないエアコンの場合

「部屋の中の空気を吸い込んで」、その空気をあたたかくして「部屋の中に戻す」ことで、快適な環境をつくるため、部屋の中の空気と外の空気を入れ換えてはいません。
そのため、お住まいの換気システムでの換気が必要です。

お住まいの換気システム(排気方式)なら

自然給気口から冷たい空気や、すきま風が侵入することも。

うるさらXの場合

屋外から新鮮な空気を取り入れながら、お部屋の空気を快適に。

屋外から新鮮な空気を取り込み、エアコンの熱交換器で適温に整えて室内にお届けします。

※1 換気単独運転ではなく、換気と暖房運転と併用してください。
※2 定期的な窓開け換気も合わせてご利用ください。

ダイキンの「給気換気」なら

換気中も、お部屋は快適。
うるさらXで給気しているので、自然換気口からのすきま風が侵入しにくい。

※当社環境試験室14畳にて 測定機AN40YRP 暖房25℃設定 屋外7℃条件 室温安定後 給気換気運転し部屋の中央での垂直方向の温度分

冬の乾燥に
給水いらずの加湿[うるる加湿]

室外機に搭載された加湿ユニットが屋外の空気を取り込み、水分だけを取り出してお部屋の加湿に利用。
従来の加湿器のように水を補給する必要がなく、換気しながら、お部屋をうるおせます。

※一般の加湿器とは加湿方法が異なるため加湿量は外気条件により変化します。
※外気温度-10℃以下かつ外気相対湿度が20%以下の場合は加湿運転できません。
※外機相対湿度が20%低下すると加湿量は20%低下します。


※1家庭用エアコンにおいて、当社独自の無給水加湿技術を採用。

旭川ラボでの実証実験

換気(給気方式)
できるエアコン

壁掛形家庭用エアコンにおいて
換気[給気方式]しながら
加湿・暖房できるのは
ダイキンだけ。※3

※3 2020年10月14日現在。

詳しく見る

「うるさらX」
暖房機能の特長

1

低外気タフネス暖房
(-25℃※4対応)
厳しい寒さの日も、変わることなく暖房運転。

2

垂直気流
(風向上下自動 暖房時)
垂直の暖房気流で、
足元からあたたかい。
暖房を開始して空間や床面があたたまると、気流を壁と床に沿わせてお届け。足元からあたたかく、風をからだに直接感じにくい快適暖房を行います。

3

ヒートブースト制御
暖房の立ち上がりが
早く※5、快適。(当社比)
運転開始後、コンプレッサーの新制御と合わせ、人にあたらないように天井方向に大風量の気流を吹き出すことで、暖房の立ち上がりスピードがアップ。お部屋全体をすばやく※5あたためます。

4

高温風モード「高温風」
吹き出しで、あったか。※6
もっとあたたまりたい時にリモコンのボタンを押すと、最大60℃の高温風を吹き出します。(約30分で通常運転に復帰します)

※4 室外機の吸い込み温度。暖房能力を保証するものではありません。
※5 当社試験 当社試験室(14畳)、外気温2℃、室温10℃、設定温度22℃、風量「5」、風向正面吹きで運転開始後、設定温度到達までの時間を測定。新機種2021年AN40YRPと同等機種(AN40WRP)11分 従来機種 2017年AN40URP 14分 測定位置:エアコンの前方315cm(気流があたらない位置)で、床面からの高さ10cm~150cm(6点で計測した平均値)。事前運転(予熱運転)なし・実使用時の立上時間は、条件により異なります。
※6 当社試験室(外気温2℃・室温20℃)にて、「高温風モード」時の吹き出し口付近の温度を測定。試験機:2021年AN40YRPと同等機種(AN40WRP)風量は定格に対して41%低下。温度設定はありません。運転中は風量や温度、しつどは変更できません。

さらに詳しく
知りたい方

修理のご相談