ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
購入をご検討中のお客様
購入をご検討中のお客様
相談する
ゴールデンウィーク休業のご案内

2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もメール問合せを受付けておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡させて頂きます。

ショールームで相談・体感
ダイキン空調事業グループ会社
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ
  1. トップ
  2. ダイキンの空調製品
  3. お客さま訪問シリーズ
  4. No.374 高知県高知市 兼松エンジニアリング株式会社 様

No.374 兼松エンジニアリング株式会社 様

高知県高知市

5℃の低温冷水を高精度・
安定供給できるダイキン熱源機
その信頼性から採用いたしました。

高知県に本社を置かれる兼松エンジニアリング株式会社様は、強力吸引車などの環境整備機器を製造・販売する会社として有名ですが、社内で培われた技術を応用して、環境と産業に貢献できる様々な製品を開発されています。

兼松エンジニアリング株式会社 松岡 様(右)
ユアサプロマテック株式会社 飯田 様(左)

お客様独自の技術を有効利用して、新しい分野に挑戦。

当社では汚泥吸引車も製造していますが、かさ張る汚泥の水分を飛ばし減容させる方法の1つとしてマイクロ波を使う技術を持っております。

電子レンジと同じ原理なのですが、もっと有効活用できる製品ができないかと検討していました。

そんな時「オレンジ皮から精油を抽出」と言う海外論文を目にしました。

高知県だけでも年間5,900トンも焼却廃棄されている「柚子の皮」から精油が抽出できれば、お金をかけて捨てていたものから商品が生み出せる。これは経済的にも環境的にもメリットが大きいと考え開発を進めました。

そして完成したのが「減圧蒸留型抽出装置」です。国内初のマイクロ波による精油抽出の実用機として、香料や農協関連のお客様にご使用いただいています。

果皮の精油抽出方法として一般的な「水蒸気蒸留」と比べ、マイクロ波を用いる方法は時間もコストも大幅に節約。その上で良質な精油と混じりけのない水分が抽出できるので、今後さらに市場で注目されていくと期待しています。

マイクロ波減圧蒸留型抽出装置

蒸留タンク底の丸く白い部分からマイクロ波を照射

採用のポイント

  • 高精度な水温制御で、装置の効率アップ
  • 全国24時間体制のサービスネットワーク

マイクロ波で気化した抽出成分を液化させるのに冷却水が必要ですが、クーリングタワーでは希望水温(5℃)まで下がりません。

そんな中、ユアサプロマテック様からダイキン空冷ウォーターチリングユニットをご提案いただきました。

採用のポイントは、水温4℃まで可能なレスポンスの高さと、±0.5℃という安定した水温制御。精油の品質に欠かせない要件を満たしていました。

また装置を全国に出荷しても、ダイキンさんの24時間体制のサービスネットワークなら安心です。

効率冷却を担う空冷ウォーターチリングユニット(UWAP75A・3馬力)

冷却用のシェルアンドチューブ熱交換器と精油回収器

ダイキンチラーを使ったシステムで
もっと多彩に、さらに大量生産。

柚子からはじまった製品ですが、他の柑橘類はもちろん、生姜や木材(ヒノキ、スギ)などからも抽出が可能。酒粕から清酒の香りのする焼酎(蒸留酒)なんて面白いですね。用途は広がる一方です。

現在はバッチ処理タイプだけですが、さらに大量な処理が可能な連続処理タイプを開発中。これからも環境と産業に貢献できる装置を生み出していきたいと思っています。

現在開発中の連続式バイオマス再資源化装置(模型)

システムフロー

納入の概要

お客様

兼松エンジニアリング株式会社 様


納入場所

高知県高知市


採用機種

熱源機 空冷ウォーターチリングユニット:
UWAP75A (3馬力×1台 =合計3馬力)

※上記事例及びご採用機種は2015年12月現在のものです。

PDFダウンロード

A4サイズにプリントし、お客様への提案資料としてご活用ください。

PDFファイルのダウンロード(870KB)

修理のご相談

まずは無料でご相談

エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。

ゴールデンウィーク休業のご案内

2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もフォームからのご相談受付、ならびにお電話でのご相談は自動音声による一次受付をおこなっておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡をさせていただきます。

休業期間中および休業明けには非常に多くのお問合せをいただく可能性があり、回答までにお時間をいただく場合があります。
恐れ入りますが、予めご了承をお願いいたします。

■修理のお申込みついて

修理のお申込みは当窓口が休業期間中もダイキンコンタクトセンターにて承っております。
修理のお申込みはこちらの修理のご相談・お申込みよりお願いします。

修理のご相談・お申込み
その他のご相談