2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もメール問合せを受付けておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡させて頂きます。
No.271 Y 様
広島県広島市
Y 様
家を大規模リフォームする際に、ダイニングキッチンに「うるるとさらら」を設置しました。以前使っていたエアコンで、風が直接、体に当たることに慣れていましたが、「4方気流」搭載の「うるるとさらら」を設置してから、ほとんど風が体に当たらないようになりました。あまりに直風が当たらないので、ちゃんと冷暖房が効くのか疑ってしまったほどです。でも実際は、風は感じないのに、きちんと冷暖房は効いていて、すばやく快適な温度になるので本当に驚きました。それに「4方気流」のおかげで、温度ムラもなくなりました。広い部屋でも気流が行き届いているんですね。
乾燥が悩みだった私には、「うるる加湿」の効果がうれしいですね。以前は空気の乾燥で、髪がバサバサになったり、目が乾いたりしていました。それに、のどが乾いて咳が出て、ずっとのど飴をなめていたりと、乾燥の問題は本当に深刻だったんですよ。でも「うるる加湿」を使いだして、空気の乾燥が気にならなくなりましたね。加湿器も20年前から使っていましたが、「うるるとさらら」を設置してから使わなくなりました。「うるる加湿」なら給水の手間がなくて楽だし、ベタベタした感じがしないのがいいですね。
有限会社 新友
代表取締役 新田様
以前から加湿機能付きの「うるるとさらら」を使用されていたご経験があり、「うるる加湿」に大変ご満足いただいていたようです。今回のエアコン増設も、ぜひ「うるるとさらら」を、との機種指定をいただき、やはり実際に使用された方こそ、その快適性の高さを実感される機種だと思いましたね。
株式会社 兼正冷熱工業
営業課課長 松井様
Y様邸は広いお家ですので、「4方気流」のように、空間全部をムラなく暖められるという点で、最適な機種選択だったと思います。機能性に優れた「うるるとさらら」は、やはりお客さまからの評判も良く、追加発注が多くある機種なんですよ。
24時間365日
エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。
お電話でのご相談
お電話でのご相談
0120-085-022
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もフォームからのご相談受付、ならびにお電話でのご相談は自動音声による一次受付をおこなっておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡をさせていただきます。
休業期間中および休業明けには非常に多くのお問合せをいただく可能性があり、回答までにお時間をいただく場合があります。
恐れ入りますが、予めご了承をお願いいたします。
修理のお申込みは当窓口が休業期間中もダイキンコンタクトセンターにて承っております。
修理のお申込みはこちらの修理のご相談・お申込みよりお願いします。