2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もメール問合せを受付けておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡させて頂きます。
No.265 K 様
兵庫県神戸市
K 様
エアコンの入れ替えで、「うるるとさらら」を2台購入しました。使い始めてまず感じたのは、暖まるのが早いことです。「4方気流」で風が隅々まで行き届くので、今までのエアコンとは暖まるスピードが違います。みるみるうちに部屋が暖まりますね。あと、今回「うるるとさらら」を設置したリビングは、2間をつなげたような間取りで、以前のエアコンではなかなか奥の部屋まで暖かさが届かなかったんですが、「4方気流」なら、しっかり隅々まで気流が行き届きますね。それに実感として、このエアコンは人に優しいです。暖まり過ぎなどがなく、快適を上手にキープする印象かな。自然な感じで、心地よさを保ってくれます。
主人はのどが弱いので、乾燥に悩んでいました。だから「うるる加湿」がすごく役立っていますね。暖房していても、空気の乾燥が気にならなくなりましたよ。それに清潔に加湿できるのは安心ですし、給水の手間がないのも楽でいいですね。あと、主人が趣味で楽器を集めているのですが、ギターも空気の乾燥が大敵なので、加湿運転をすごく活用しています。楽器を置いている部屋の湿度調整のためにも「うるる加湿」は役立つんですね。
私も主人も寒がりなもので、「うるるとさらら」の暖房力の強さがありがたいです。とても助かっています。その他に満足しているのは、リモコン操作がわかりやすいこと、それにフィルター自動お掃除は主婦にうれしい機能ですね。また、祖母が湿気に弱いんですが、梅雨の時期など空気がジメジメしていると体が疲れるようなんです。そんな時も、エアコンで除湿できるから、すごく便利。これから「さらら除湿」のパワーにも期待ですね。
株式会社 安福住設
代表取締役 安福様
K様とは20年ほどのお付き合いになりますが、今回は加湿機能付きエアコンとのご要望にあわせて、「うるるとさらら」をおすすめしました。納入後は「4方気流」にもご満足いただけたようで「風が直接、人に当たらず優しい」との感想もおうかがいしています。「4方気流」は寝室に設置するのが特に適しているのではと私は考えています。体に直接気流が当たらない、という点が就寝時の空調では理想的ですからね。また「4方気流」は、間取りに合わせた気流を選択できるので、設置場所を選ばない点が魅力です。多くのお客様におすすめしやすいですね。
24時間365日
エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。
お電話でのご相談
お電話でのご相談
0120-085-022
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もフォームからのご相談受付、ならびにお電話でのご相談は自動音声による一次受付をおこなっておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡をさせていただきます。
休業期間中および休業明けには非常に多くのお問合せをいただく可能性があり、回答までにお時間をいただく場合があります。
恐れ入りますが、予めご了承をお願いいたします。
修理のお申込みは当窓口が休業期間中もダイキンコンタクトセンターにて承っております。
修理のお申込みはこちらの修理のご相談・お申込みよりお願いします。