ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
購入をご検討中のお客様
購入をご検討中のお客様
相談する
ゴールデンウィーク休業のご案内

2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もメール問合せを受付けておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡させて頂きます。

ショールームで相談・体感
ダイキン空調事業グループ会社
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ
  1. トップ
  2. ダイキンの空調製品
  3. お客さま訪問シリーズ
  4. No.230 ジャーナリストの神田さんをはじめ、全国11人の愛用者 様

No.230 ジャーナリストの神田さんをはじめ、全国11人の愛用者 様

体の中に暖かさがたまる気持ちよさ!仕事もプライベートも快適です。

神田敏晶 様

(ITジャーナリスト)

1961年神戸市生まれ。1995年よりビデオストリーミングによる個人放送局「KandaNewsNetwork」を運営開始。ビデオカメラ一台で、世界のIT 企業や展示会取材に東奔西走中。ダイキンセラムヒートは2007年から愛用中。

神田さんのおすすめポイント

背面が熱くならず、安心して使えます。

そばを離れても体の中がぽかぽか!

セラムヒートとの出会いは、電気ストーブを探しに行った店頭で。驚いたのは、売り場を離れてしばらくしても体の中がぽかぽかしていたこと。今までにない感覚で、「これはいい!」と思ったんです。体験したことのない暖かさに、すっかり魅了されてしまいました。

パワフルな暖かさに大満足です

実際に使ってみると、セラムヒートは暖かさに圧倒的にパワーがありますね。電気ストーブだと、かなり近くにいないと暖かくないのが現実ですが、セラムヒートは少しくらい離れていてもぽかぽか。仕事中はずっとデスクの下に置いて、遠赤外線の効果を実感しています。

ヨコ置き/タテ置きを使い分けています

デスクの前にいるときは、ヨコ置きにして足元を暖房。ヨコ置きにできるという発想は素晴らしいと思います! 逆にテレビを見るときなどは、タテ置きにしてちょうど首や肩、背中のあたりに当たるようにすると首や肩が芯から暖まって、痛みまでラクになるんですよ。

移動やメンテナンスが格段にラクですね

灯油ヒーターを使っていた頃は、シーズンの終わりに急に寒さがぶり返して、灯油をもう1缶買い足す羽目になったこともありましたが、セラムヒートならそんな心配は要りません。また、ずっと使っていると頭がボーッとしてしまうこともなくなり、とっても快適です。

部屋から部屋への移動もかんたん。

遠赤外線暖房のセラムヒートにして、よかった!

暖かさがやわらかくて身体にしみこむ感じ

ちょっと予算オーバーでしたが、なによりも暖かさがやわらかくて身体にしみこむ感じが気に入りました。6畳間だと今のところ室内全体がほんのり暖かくなる感じ。温度調節が細かく設定できるのもいいですね。
元助さん (宮城県)

石油ストーブ使用不可のマンションで愛用中

引越先の単身赴任社宅の借り上げマンションは、安全対策のため石油ストーブが使用不可。困っていた矢先に電器店の店頭で出会い、その暖かさと安全性にひかれ、購入。マンションで実際に使用してみて、体の芯まで暖かくなるパワーにびっくりです。
陣内さん(福島県)

着替えに、家事に、もう手ばなせません!

スイッチを入れてすぐにポカポカしてきて、用事が終わった後もしばらく離れづらいくらい。セラムヒートの「質の良い暖かさ」に、大満足です。首振りできて、タテ置き・ヨコ置きも自在。持ち運びも楽々で、お勧めです。
くるみるくさん(東京都)

オイルヒーターに代わる朝の暖房の主役です

店員さんの勧めで、試しにスイッチを入れて体験したら、即暖性があって暖かさがなんとも気持ちがいいのですっかり気に入り、その場で購入しました。電気代は、オイルヒーターを数時間つけていた時よりかなりお安くなると思います。
ハッピーちゃんさん(千葉県)

セラムヒートの熱は柔らかくて体に優しい

購入のきっかけは、電器屋さんで見かけたときに、「ブワッ!」とくる熱感がとても心地よかったこと。もちろん、体の芯から温まっていることも実感しています。わが家のネコもセラムヒートの前がお気に入りです。
アラミスさん (大阪府)

暖かさの持続力がとても素晴らしいです

着替えの時は子どもたちみんなが指定席にしています。素早くあたため、体の芯からあったまる遠赤外線のセラムヒートは本当に頼もしい存在です。あたたまってくると目盛りを下げてもそれからの持続力がとても素晴らしいです。
na*noさん(兵庫県)

ダイニングテーブルの下でコタツ感覚で使用

セラムヒートをダイニングテーブルの下に横向きにして置いたら、コタツに入っている感じで、とても足元が暖かいです。デザインも結構気に入ってますし、電気代も、これまで使っていた電気ストーブより若干安いように思います。
はなうささん (福岡県)

オール電化生活を暖かく快適に演出

以前はガスファンヒーターでしたが、オール電化住宅にしたので電気の暖房を探していたところ、実家でセラムヒートを使っていて「これだ!」と購入しました。セラムヒートは見た目にもスマートで、使い方もシンプルで良いと思います。
のんちゃんさん (高知県)

暖房機としての作りの良さが気に入りました

リビングのスポット暖房としてヨコ向きで愛用中です。暖房機としての作りの良さが気に入っています。ヒーターの強弱が無段階なのがいいですね!本体も90度回転して、とても便利です。価格も納得できます。
ヒロクンさん(岡山県)

ダントツの「心地よい温かさ」でお勧めです!

朝布団から出て、すぐ暖まりながら服を着替えられるのでとても重宝しています。他の電気ストーブ類と比較しても、ダントツの「心地よい温かさ」です。横にも縦にもできるので、使い勝手もかなり良いです。お勧めです!
なおきちさん(東京都)

納入の概要

お客様

ジャーナリストの神田さんをはじめ、全国11人の愛用者 様

※上記事例及びご採用機種は2009年11月現在のものです。

PDFダウンロード

A4サイズにプリントし、お客様への提案資料としてご活用ください。

PDFファイルのダウンロード(2.1MB)

修理のご相談

まずは無料でご相談

エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。

ゴールデンウィーク休業のご案内

2025年5月1日(木)~5月6日(火)は休業とさせていただきます。
休業期間中もフォームからのご相談受付、ならびにお電話でのご相談は自動音声による一次受付をおこなっておりますが、回答は休業明けに順次ご連絡をさせていただきます。

休業期間中および休業明けには非常に多くのお問合せをいただく可能性があり、回答までにお時間をいただく場合があります。
恐れ入りますが、予めご了承をお願いいたします。

■修理のお申込みついて

修理のお申込みは当窓口が休業期間中もダイキンコンタクトセンターにて承っております。
修理のお申込みはこちらの修理のご相談・お申込みよりお願いします。

修理のご相談・お申込み
その他のご相談