技術力に根ざした戦略を展開する
やりがいとしては、今は戦略を立てる立場ですので、市場からイメージ通りの反応があった時、ですね。戦略については、時勢や世の中の動向、自らの興味から得られる情報も必要ですが、これまで学んできた“技術力”がベースになっています。社会人になって以降、10以上の資格を取得していますが、たとえばボイラーや冷凍機についてお客様と話す際に、理解・把握したいために勉強する手段としてそれぞれの資格を取得する、といった具合ですね。知識を得て技術を理解・把握できていなければ戦略を立てることも、周囲に説明し納得してもらうことも難しいと思いますから。技術部の若い社員にも、まずはひとつ誰よりも詳しいと思える得意分野を持つところから始めてみてはと、自分の経験からそう伝えるようにしていますね。
当社は大都市圏を管轄とする販売会社に比べれば規模は小さいですが、その分自らが視野を広く、さまざまなことに興味を持てれば、いつでもチャレンジできる環境にありますので、ぜひ活かしてもらいたいなと思っています。