ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ

【最新】最大8万円割引!
東京ゼロエミポイントで
お得にエアコン・エコキュートを購入しよう!

エアコンや給湯器(エコキュート)の購入を考えている方に朗報です。東京都が実施している東京ゼロエミポイント制度を活用すれば、環境にもお財布にも優しく対象製品の購入が可能になります。さらに、熱中症リスクが高い高齢者や障がいのある方には、令和7年8月30日から対象エアコンを一律8万円割引で購入できる支援も始まりました。本記事では、ダイキンで取り扱いのある「エアコン」「エコキュート」に絞って分かりやすくご紹介します。購入・交換をお考えの東京都民の方は是非ご検討ください。

エアコン・高効率給湯機の交換で最大70,000円のお値引き!さらに令和7年8月30日から高齢者や障がい者世帯を対象にエアコンが80,000円のお値引き!
エアコン・高効率給湯機の交換で最大70,000円のお値引き!さらに令和7年8月30日から高齢者や障がい者世帯を対象にエアコンが80,000円のお値引き!

令和7年8月30日から東京ゼロエミ支援拡充!
令和7年8月30日から東京ゼロエミ支援拡充!

!
!
省エネ性能★3以上のエアコン購入の場合、一律80,000円値引き
  • 設置場所は自らの居住地に限ります。
  • 満65歳以上を証明できる本人確認証、もしくは障がい者手帳が必要になります。
省エネ性能★3以上のエアコン購入の場合、一律80,000円値引き
  • 設置場所は自らの居住地に限ります。
  • 満65歳以上を証明できる本人確認証、もしくは障がい者手帳が必要になります。
対象者

東京都にお住まいの満65歳以上、または障がい者手帳をお持ちの方

対象製品

エアコン

  • 省エネ性能★3.0以上(APFが6.6以上)
値引き金額

一律8万円値引き

設置場所

東京都のご自宅

必要書類

本人確認書類、または障がい者手帳※のみ(設置場所の写真等は不要)

  • 満65歳以上を証明できる本人確認証、もしくは障がい者手帳が必要になります。
期間

2025年8月30日から2026年3月31日まで

まずは無料でご相談

電話でお問い合わせ

営業時間【平日 9:30-17:00】
※その他の時間は自動音声による一次受付

家庭のゼロエミッション行動推進事業とは?

「家庭のゼロエミッション行動推進事業」とは、2024年10月に東京ゼロエミポイントが拡大してスタートした東京都が実施する事業です。
2030年カーボンハーフの実現に向けて、家庭の省エネ行動を促すために実施されている事業で、より省エネ性能の高いエアコン、冷蔵庫、給湯器、LED照明器具への買替を支援しています。2024年10月以降、長期使用家電買替支援が新たに拡充され、製造年から15年以上経過した長期使用されたエアコン、冷蔵庫からの買替の場合、通常買替よりポイント(値引き額)が上乗せされるようになりました。

東京ゼロエミポイント申請条件

東京ゼロエミポイントを申請するには、以下の4つに当てはまることが条件です。

    東京に住所を有する個人

    都内に住所を有する個人であって、その住所を公的な書類(免許証等)で証明できる方。

    対象商品への買い替え

    補助対象のエアコン、エコキュート、冷蔵庫、照明器具への買い替え。

    ※ 一部新規購入も対象。

    都内の住宅に設置

    購入した対象家電等を都内の住宅に設置すること。

    登録事業者から購入

    事前に登録した事業者から購入すること。

ダイキン購入相談窓口では、27社のゼロエミポイント事業者登録済みの販売施工店の中から、お客様に最適な販売施工店をご紹介いたします。

  • 2025年1月8日時点

東京ゼロエミポイント交付の対象となる販売期間

通常買い替え、長期使用家電からの買い替えの場合

令和6年(2024年)10月1日 〜 令和9年(2027年)3月31日まで

新規購入の場合

令和6年(2024年)10月1日 〜 令和8年(2026年)3月31日まで

高齢者・障がい者の省エネ性能★3以上のエアコン購入の場合

令和7年(2025年)8月30日 〜 令和8年(2026年)3月31日まで

東京ゼロエミポイントの対象製品とポイント(値引き額)

エアコン

エアコンは省エネ性能と畳数(空調能力)によって、値引き額が変わります。エアコンの省エネ性能については、カタログに記載されている「通年エネルギー消費効率(APF値)」をご確認ください。さらに製造年から15年以上経過したエアコンからの買替の場合はポイント(値引き額)がさらに上乗せされます。

  • 既存家電の製造年が分かる銘板部分の写真及び設置されていた全体写真が必要です。

高効率給湯機

エコキュートについては、カタログに記載されている年間充当保温効率が3.0以上(寒冷地仕様は2.7以上)だと値引きの対象です。ダイキン製のエコキュート、おひさまエコキュートの現行機種は、全シリーズ対象です。

  • 2025年1月8日時点
対象商品
エネ
性能
容量 買い替え 新規
取り
付け
高齢者・障がい者の方
15年
以上
15年
未満
エアコン APF
5.8 〜 6.5
2.2kW
(6畳用)
20,000 9,000
2.5〜2.8kW
(8〜10畳用)
30,000 10,000
3.6kW以上
(12畳用以上)
40,000 23,000
APF
6.6以上
2.2kW
(6畳用)
50,000 15,000 10,000 80,000
2.5〜2.8kW
(8〜10畳用)
60,000 18,000 10,000 80,000
3.6kW以上
(12畳用以上)
70,000 23,000 10,000 80,000
高効率
給湯器
エコキュート
おひさまエコキュート
12,000 12,000

マルチエアコンに関しても一部対象となる製品がございます。
詳しくはダイキン購入相談窓口にお問い合わせください。

対象製品の詳細検索は以下の東京ゼロエミポイント公式サイトにてご確認いただけます。

東京ゼロエミポイント公式 エアコン
東京ゼロエミポイント公式 マルチエアコン
東京ゼロエミポイント公式 エコキュート

東京ゼロエミポイント対象製品の一例

東京ゼロエミポイント対象のエアコン・エコキュートの例をご紹介します。
うるさらX(例:S405ATRP-W)やAXシリーズ(例:S405ATAP-W)がお得に購入できるのはもちろん、GXシリーズ(例:S284ATGS-W)も機種によっては最大60,000円のお値引きの対象製品です。お得に省エネ性の高いエアコンの導入ができます。また、ダイキン製のエコキュート及びおひさまエコキュートは、現行機種は全て12,000円のお値引きの対象です。

申請にあたってご準備いただくもの

東京ゼロエミポイントの申請にあたり必要な準備物についてご紹介します。
本人確認書類では「運転免許証」や「マイナンバーカード」などの書類が必要です。「住民票の写し」や「パスポート」では申請できません。

本人確認書類

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 健康保険証または後期高齢者医療保険者証
  • 在留カード
  • 運転経歴証明書

また、長期使用エアコンからの買い替えの際は、製造年から15年以上経過していることの証明として、買い替え前のエアコンの製造年数がわかる銘版などの写真と、全体写真が必要になります。銘版シールなどが不鮮明で、製造年がご自身で分からない場合は、現場調査時に現地にて担当者が確認可能ですので、ご安心ください。

東京ゼロエミポイントを活用しての購入を検討中の方はダイキン購入相談窓口へご相談ください。

是非お気軽にダイキン購入相談窓口へ 「東京ゼロエミポイントで買替を検討中」とお問い合わせフォームまたはお電話にてご相談ください!

ダイキン購入相談窓口は、機種選びやご購入に関するお悩みを無料でご相談いただける窓口です。
お見積り・施工・メンテナンスもダイキンと認定販売店がトータルサポートいたします。
詳しくはダイキン購入相談窓口をご覧ください。

東京ゼロエミポイントの詳細に関するお問い合わせは
東京ゼロエミコールセンターへお願いします。

フリーダイヤル
0120-083-255

IP電話からのお問い合わせ先
03-6834-2621

受付時間 9:00~17:00(年末年始を除く)

※電話番号はお間違えのないようにお願いいたします。

修理のご相談