ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ

診断結果

寒冷地にお住まいで
シンプルなエアコン
が気になるあなたに

機能比較

シリーズ共通

ダイキン製品が選ばれる理由

理由01

長く使うものだから
丈夫でタフなつくりにこだわり

過酷な暑さ・寒さでもしっかり運転。一年中快適が続く。

300以上の厳しいテストをクリアしたエアコン。
外気温50℃、-25℃でも運転可能。

  • 室外機の吸い込み温度。冷房・暖房能力を保証するものではありません。

理由02

もしもの故障でも、繋がる安心

全国各地のサービス拠点と24時間365日のアフターサポート体制でバックアップ。

いざという時、エアコンのお困りごとをWEB・電話でいつでもお問い合わせください。
ダイキン コンタクトセンターは、万全のサポート体制で、ご相談をお受けします。

理由03

快適便利なスマートフォン連携

自宅ちかくに戻ってくると自動で運転をスタートする「おかえり運転」機能や切り忘れを防ぐ「おでかけ切り忘れ通知」機能などを搭載。※1

スマホやスマートスピーカーから、操作ができます。※2
・外出先でも消し忘れの停止
・お部屋の温度・しつどがわかるから、ペットがいても安心

  • GPS連動を設定したスマートフォンが対象です。KXシリーズを除く。
  • スマートフォンやタブレットPCなどの通信可能圏内に限ります。
  • 無線LAN接続機能を搭載していないシリーズは別売品が必要です。

理由04

毎日使うものだから、清潔にこだわり

においの原因は、エアコン内部の汚れ。
ダイキンでは、エアコン内部を汚れにくく、そしてキレイを保つ工夫をしています。

ダイキンの分解技術「ストリーマ」を全シリーズに搭載。
プラズマ放電の一種であるストリーマでカビの繁殖を抑制※1し、お部屋の空気をキレイに。
その分解力は、約10万度の熱エネルギーに匹敵。※2

  • 測定条件:試験室6畳 試験機AN225ARSと同等機種(AN22WRS)で実施。一般社団法人カビ予報研究室のカビセンサーを設置した室内機で内部クリーン運転の有無によるカビセンサーの菌糸レベルを比較。環境条件:室温27℃ 湿度70% 冷房運転時間8時間/日 冷房運転後に内部クリーン運転を実施。試験機関:一般社団法人カビ予報研究室 試験報告書No180901
  • 酸化分解力による比較。実際に高温になるわけではありません。