お役立ち記事
2019.1.15
<超基本編>
こんなとき、どう使う?
「うるる加湿」使いこなしガイド
冬になると気になるお部屋の乾燥。そんなときは、「うるさら7」の代表機能「うるる加湿」の出番です。
でも、ボタンや設定が多くて使い方がよく分からない…なんてことはありませんか?
そこで、今回は「うるる加湿」の設定に関する疑問にお答えします。
ルームエアコン 商品開発担当
空調営業本部 事業戦略室
北村亮人
暖房しながら加湿するには、
どうすればいいの?
「快適エコ自動運転※」または
「加湿暖房運転」を行ってください。
※2018年11月1日以降に発売の新機種(2019年モデル)
では「AI快適自動運転」に変更になっております。
※2018年11月1日以降に発売の新機種(2019年モデル)では「AI快適自動運転」に変更になっております。
「快適エコ自動運転」を行うには
「快適エコ自動運転」を行うには
を押してください。
お部屋の状況に応じて、自動で最適なしつどに調整します。
※2018年11月1日以降に発売の新機種(2019年モデル)では
「快適エコ自動」ボタンが「快適自動」ボタンに変更になって
おります。
「加湿暖房運転」を行うには
「加湿暖房運転」を行うには
を押した後に、
か を押してください。
「快適エコ自動運転※」 と
「加湿暖房運転」は
どう使い分ければいいの?
おすすめは、
自動で
お部屋を
快適にする
「快適エコ自動運転」を
ご使用いただき、
お好みによっては
手動設定できる
「加湿暖房運転」を
行ってください。
「快適エコ自動運転」は、お部屋の状況に応じて
自動で最適なしつどに調節するのでおすすめです。
お好みによっては、手動でしつど設定が選べる
「加湿暖房運転」をお使いください。
設定は40%、45%、50%、連続、美肌
の中からお選びいただけます。
※2018年11月1日以降に発売の新機種(2019年モデル)
では「AI快適自動運転」に変更になっております。
他のボタンを押さずに、
「加湿」ボタンだけ押すとどうなるの?
加湿送風運転を
行います。
「部屋は十分暖まっているけど、
加湿はもう少し行いたい」といった場合
などにお使いください。
※室温によっては「加湿暖房運転」になることが
あります。
早く加湿するには
どうすればいいの?
「加湿吹出風量」を
「強」にしてください。
加湿時の風量が3種類から選べるようになっており、
「強」にすることで加湿スピードがアップします。
-
短時間で
加湿したいときに。 -
お休み中など運転音を
抑えたいときに。 -
設定をエアコンに
まかせたいときに。