小形化されたファンケーシングと小口径の羽根車との組み合わせで、全機種高さは、“ダクト口径+100mm以下”のコンパクト化を実現しました。
消音形の吸込口には、吸音材を内貼りして消音機能をもたせた消音アダプターを採用。また、消音アダプターを吸込側から吹出側に入れ替えることで、吹出口の低運転音化が可能です。
吸込気流を複数(マルチ)の風路を通じてスムーズに曲げながら(スライダー)、内蔵ファンに誘導。消音ボックス内の気流運転音を低減することで、小形化・低騒音化を実現しました。
勾配高低差20mmの “ハイテーパードレンパン” の採用により、ドレン水の排水がスムーズに。内径15mmの “大口径ドレンプラグ” で、厨房特有の油分を含んだドレン水もスムーズに排水可能です。
注)油煙の発生する場所には、グリスフィルター(市販品)を吸込側に取り付けてください。
ドレンパンの着脱が可能。狭い天井裏での清掃作業が容易に行えます。
ドレンパンの向きの組み替えにより、ドレン配管の位置は左右の選択が可能です。
厨房形の羽根車には油の付着を抑える撥油性塗料を施しています。
高温空気の排気・排熱にも余裕の、吸込空気温度80℃まで対応可能です。
ステンレス製の外装パネルで、油煙の発生する厨房でも高耐食性を発揮します。
消音ボックス内部における風路の風量分配に応じて、両吸込型羽根車のブレード形状を左右で最適にします。
ファンケーシング内の風速分布に応じて、スクロール形状を傾斜状(テーパー)にすることで、風速を均一化。気流の乱れやムラを抑えます。
アダプター・吊り金具は本体に取り付けて出荷。現地で組み立ての手間なく施工作業にかかれます。
各パネルは、ねじで締結しているため分解が可能。廃棄時に鋼板・吸音材等の分別ができます。
2023年6月発行のカタログに準拠して掲載
24時間365日
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-881-081
弊社へご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願い申し上げます。
回線の混雑時には数分で切れる場合がございます。その際には、恐れ入りますが時間をおいてお掛け直しいただくか、Webでの修理依頼・メールでのお問い合わせをご検討ください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
空調お客様サポートサイト
空調お客様サポートサイトにて、製品に関するお問い合わせを受け付けています。
エラーコード一覧、取扱説明書、製品カタログや技術資料などを掲載しています。