ご自宅のインターネット環境と、お手持ちのタブレット※1を使って、宅内のどこからでも※2カンタンに給湯機の操作が可能。※3
スマートエコキュート「スマQ」は、ますます便利で使いやすい、エコキュートの新しいカタチです。
寝室で、明日のお湯はり時間をセット。
帰宅したら快適なお風呂が待ってます。
使用電力をリアルタイムで表示。
みんなの節電意識も高まります。
NEW
今日は「あつめ」に、今は「ぬるめ」で…と、入浴前の気分に合わせてお風呂の湯温をサッと調節できるのが、ダイキンエコキュートの新機能「温浴タイム」。入浴中も「温浴タイム保温」が、熱いお湯や水を足すことなく湯温を一定に保つことで、さらに快適な入浴が可能となりました。
浴そうのお湯とタンクの高温湯や水との熱交換をすることにより、浴そうの湯量を変えずにお湯の温度を上げ下げすることができます。
NEW
3階でのパワフルシャワー※1はもちろん、2カ所同時給湯だからお風呂もキッチンも快適。
従来のパワフル高圧300kPaをさらにパワーアップし、ダイキンだけの高圧給湯を実現しました。
シャワーやキッチンで、たっぷりのお湯が使える暮らし想いのエコキュートです。
パワフル高圧だから、今までと変わらずお使いいただけます。
エコ住宅に多い給湯配管径13Aでも約13リットル/分のシャワー流量を確保しました。
シャワー流量のめやすの条件:給水水圧320kPa、タンク内温度75〜85℃、給水温度15℃、混合水栓からの出湯温度40℃の場合。
配管施工上の条件や湯水混合栓等の使用状況などにより多少ばらつきが出ることがあります。
給湯配管径 | |||
---|---|---|---|
20Aの場合 | 15Aの場合 | 13Aの場合 | |
3階 | 約15L/分 (約13~15L/分) |
約12~14L/分 | 約10~11L/分 |
2階 | 約16L/分 (約14~16L/分) |
約13~15L/分 | 約11~12L/分 |
1階 | 約18L/分 (約16~18L/分) |
約14~16L/分 | 約12~13L/分 |
(シャワー流量は10L/分が確保できれば快適だと言われています。)
約180リットルのお湯はりも、1階なら約11~14分あればOK。パワフル高圧給湯で、お湯はり時間をぐんと短縮します。
3階※1 | 約16~19分 |
---|---|
2階 | 約13~17分 |
1階 | 約11~14分 |
浴そうへの湯はり時間のめやす条件:給水水圧320kPa、タンク内温度75〜85℃、風呂配管径13A、配管長1階(5m)、2階(9m)、3階(12m)の場合。現地の配管施工上の条件や湯水混合栓等の使用状況などにより多少ばらつきが出ることがあります。
シャワーを浴びているとき、キッチンで洗い物。
そんなときも快適にご使用いただける豊富な流量を実現しました。
ツイン給湯
NEW
入浴の快適性を高める「マイクロバブル入浴」を搭載。吸気ユニットから取り入れた空気が、約0.005~0.05ミリの微細な泡となり浴そう内に噴き出します。マイクロバブル入浴は、お肌にすべすべのうるおい感をもたらすと言われており、温熱効果で体もあたたまります。
※ 別売のマイクロバブルアダプターが必要です。フルオートタイプのみに対応。
マイクロバブルアダプターや吸気ユニットは、簡単な施工で取り付けが可能です。
マイクロバブルのお風呂に入ると、
微細な泡の働きによる温熱効果でポカポカ感が得られます。
NEW 2017年6月発売予定
NEW
株式会社バスクリンの入浴剤全製品がご使用いただけます。
これまでは使用できなかったにごり湯などの入浴剤にも対応し、お好みの入浴剤でよりお風呂が楽しめます。
高効率「ヒートポンプ方式」でCO2排出量を低減し、地球温暖化防止をサポート。自然冷媒(CO2)を採用した、環境に配慮した給湯機です。
高効率で電力使用量を減らし、夜間電力で電気代をさらにダウン。エコキュートで、光熱費が大幅に節約できます。
試算条件(当社試算)【給湯基準負荷】給湯基準負荷は日本産業規格JIS C 9220: 2011の給湯・保温負荷モード熱量を採用 【エコキュート】日本産業規格JIS C 9220:2011に基づいて算出された年間給湯保温モード効率より当社が試算。EQ37TFV。電気料金:関西電力の季節別時間帯別電灯契約「はぴeタイム」。(電気基本料金、通電制御型(マイコン型)蓄熱式機器割引、オール電化割引、燃料調整費、再生エネルギー発電促進賦課金含まず)。2016年6月現在。【ガス給湯器】24号タイプ。機器効率:78%、大阪ガス。(ガス基本料金、原料費調整額は含まず。)2016年3月現在。
*当社試算時より多くのお湯を使用した場合や、沸き上げ湯量の設定、給水温度、外気温度によって光熱費は変わります。冬場の光熱費は夏場より高くなります。お客様のご使用状況やお住まいの電力エリア、供給ガス種別により削減幅は異なります。
24時間365日
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-881-081
弊社へご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願い申し上げます。
回線の混雑時には数分で切れる場合がございます。その際には、恐れ入りますが時間をおいてお掛け直しいただくか、Webでの修理依頼・メールでのお問い合わせをご検討ください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
空調お客様サポートサイト
空調お客様サポートサイトにて、製品に関するお問い合わせを受け付けています。
エラーコード一覧、取扱説明書、製品カタログや技術資料などを掲載しています。