ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ

床置形エアコン 入れかえ体験記 第2回 工事編

入れかえ工事ってどんなことをするの?実際の工事の様子を動画でご紹介します。

工事の概要

今年の夏、新築の翌年に応接間に設置された
床置形エアコンの入れかえを決意された友田様ご夫妻。
省エネ性のアップした最新機種へ入れかえ!

友田様邸プロフィール

大阪府和泉市在住。ご主人と奥様のお二人暮らし。
20年以上無故障だったダイキン製品への信頼から、
入れかえも迷わずダイキンに決定!

ムービーを再生

床置形エアコンの
入れかえ工事を、動画で実感!

入れかえ工事ダイジェスト編

友田様邸のハウジングエアコン(床置形)
入れかえ工事の様子を、動画でご覧いただけます。
約5分のダイジェストで紹介。

入れかえ工事を1日のタイムテーブルに沿ってみてみよう

 PM 13:00 作業スタート!

1. 旧室外機の取り外し工事編

旧室外機の取り外し 室外

ムービーを再生

まず最初に、配管内の冷媒を室外機に戻すための「ポンプダウン」を行い、配管を取り外して旧室外機を撤去します。

 PM 13:30

旧室内機の取り外し 室内

ムービーを再生

古い室内機を取り外します。
同時に床下での配管・配線の撤去も行います。

 PM 14:00

2. 新室内機の取り付け工事編

新室内機の取り付け 室内

ムービーを再生

新しい室内機を搬入・取り付けます。
配管の保温処理や配線を行い、室内機の固定を行います。

 PM 15:00 新室外機の取り付け 室外

ムービーを再生

新しい室外機を取り付けます。
配管作業に続いて配線の接続を行い、冷媒を注入して全体の工程完了です。

 PM 15:45 作業終了・試運転・使い方説明

 PM 16:00 終了

入れかえ工事の1日の流れを
室内・室外の作業別で
分かりやすい時間割に!

PDFダウンロード (939KB)

タイムテーブル ダウンロード

今回ご協力いただいた設備工事会社様

三林設備株式会社 〒594-1112 大阪府和泉市三林町25-1

ホームページ
  • 本ページで紹介したコメントは、使用体験に基づく個人的な感想です。
  • 本ページの内容は、2011年10月の取材をもとに構成・掲載しています。
修理のご相談