No.485 岩盤浴リゾート ココプララ様
茨城県東茨城郡
岩盤浴リゾート ココプララ
マネージャー 川島 雅一 様
県内最大級の規模を誇る、5室・77床の岩盤浴をはじめ、お風呂エリアやリラクゼーションスペース、レストランは、まるで南国のような雰囲気。お客様におくつろぎいただくために、さらなる感染症予防対策として換気機器「全熱交換器ユニット ベンティエール 屋外設置形」を、7台ご採用いただきました。(2021年6月納入)
昨年からつづくコロナ禍で、最初に取組んだことは「3密の見える化」です。
CO2センサーを各所に設置し、数値の見える化を行いました。特に利用者の多い岩盤浴室は、混雑時にCO2濃度が1,000ppmを超える事が多く困っていました。
設計事務所の櫻井氏に相談し、岩盤浴室内への給気量を増やすなどの対策を行いましたが、混雑時のさらなる安全な利用を目指し、改善の検討を進めました。
岩盤浴室では、室温を50℃前後に保ったまま換気を行う必要もあり「全熱交換器」の導入を検討し始めました。数ある製品の中でも、櫻井氏からご提案いただいたダイキンさんの製品は、屋外に設置でき工期も短いということで、導入を決めました。設置工事は休館日の2日間で完了。営業に支障なく導入でき、大変助かりました。
荻建築設計事務所
一級建築士 櫻井 充 様
抗ウイルスパネルの設置
低濃度オゾン発生装置の設置
日々CO2濃度の記録を取っているのですが、運転初日から早速効果を確認できました。
今まで連休などの混雑時には、一時的に1,500ppmを超える時もあり、部屋を換気するため一時退室いただくなどご迷惑をおかけする事もありました。導入後は混雑時でも600~700ppmまで下がりました。数値で確認できると、安心感が違いますよね。CO2濃度に合わせて風量調整も自動制御なので運用も楽です。さすがダイキンさんって感じです。夏休みの繁忙期までに、どうしても換気対策を行いたかったので本当によかったです。
(2021年8月1日(日) 数値実績表)
施工・メンテナンス会社:関彰エンジニアリング株式会社
24時間365日
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-881-081
弊社へご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願い申し上げます。
回線の混雑時には数分で切れる場合がございます。その際には、恐れ入りますが時間をおいてお掛け直しいただくか、Webでの修理依頼・メールでのお問い合わせをご検討ください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
空調お客様サポートサイト
空調お客様サポートサイトにて、製品に関するお問い合わせを受け付けています。
エラーコード一覧、取扱説明書、製品カタログや技術資料などを掲載しています。