No.433 奈良国際ゴルフ倶楽部 様
奈良県 奈良市
奈良国際ゴルフ倶楽部
奈良国際ゴルフ倶楽部
副支配人
中村進二 様
「国際文化都市・奈良にゴルフ場を」との声から、名匠・上田治の設計により1957年に開場した奈良国際ゴルフ倶楽部。こちらではもともとクラブハウスとアウト・インコースに1ヵ所ずつある売店では空調を行っていましたが、近年の酷暑や熱中症への対策として設備を順次拡充。そして今春には、発売と同時に『アウタータワー』1台をご採用いただきました。(2019年5月納入)
当倶楽部では、なるべく人工物のないコースを歩いてラウンドする、というゴルフ本来のあり方を今も守っており、カートは導入していません。それでもやはりメンバーをはじめとするお客様には少しでも快適にプレーしていただきたいとの思いはありますので、ますます暑さが厳しくなる夏のプレー環境を向上させることにも努めてきました。
今回の『アウタータワー』導入も、その試みのひとつですね。十一屋商事さんから、うってつけの商品があると伺い、フーハ大阪でデモンストレーションを見学体感させていただいて採用を決めました。設置したのは8番ホールのティーグラウンド脇にある避難小屋の前です。待ち時間ができやすいPar 3ホールの中から、最も電源が確保しやすいところを選びました。
キャディをはじめスタッフの話によると、お客様には喜んでいただけているようですね。長く続いた梅雨が比較的涼しかったこともあり、これまでは風量・中での運転でしたが、これからの夏本番は強で稼働させる予定ですので、存分に活用していただきたいなと思います。
十一屋商事株式会社
取締役
松石猛 様
販売店様の声
奈良国際ゴルフ倶楽部様とは、この数年の間、猛暑対策を行ってきました。『アウタータワー』のことは発売前にネットニュースで知ったのですが、防水仕様で屋外に設置したままにしておけるエアコンはこれまでありませんでしたから、ぜひ提案させていただきたいと思いましたね。お客様にも好評をいただいているようで嬉しいです。
24時間365日
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-881-081
弊社へご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願い申し上げます。
回線の混雑時には数分で切れる場合がございます。その際には、恐れ入りますが時間をおいてお掛け直しいただくか、Webでの修理依頼・メールでのお問い合わせをご検討ください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
空調お客様サポートサイト
空調お客様サポートサイトにて、製品に関するお問い合わせを受け付けています。
エラーコード一覧、取扱説明書、製品カタログや技術資料などを掲載しています。