No.406 株式会社ヤマキン 名張工場 様
三重県 名張市
大正5年創業の100年企業・株式会社ヤマキン様は、柔軟な受注体制で高品質・低コストの製品を生産する、銅・アルミ・亜鉛の平角線・横巻き電線メーカー。働き方改革や作業環境向上にも積極的に取り組まれています。
株式会社ヤマキン
代表取締役社長 山城健一 様
名張工場
もともとこの場所に工場を建てた1982年頃は、事務所棟はもちろん工場棟も冷房など要らないほど涼しかったのですが、温暖化の影響もあってか工場棟のほうは稼働中に40℃を超える日もでてきており、熱中症の心配があるため、数年来いろいろと対策を講じていたんです。たとえば熱中症センサーを取り付けてみたり、体の不調を感じたらエアコンの効いている事務所棟へ速やかに移動するよう指導してみたり。ただいずれも根本的な解決策にはなりませんから、どうしたものかと考えあぐねていました。
昨年夏の終わり頃、知り合いの業者さんと話していた時に、なにか効果的な方法はないものか相談してみたところ、うってつけの新製品がダイキンからリリースされると聞き、フーハ大阪でまだ発売前のマルチキューブエアコンを見学・体感させてもらいました。これならよくあるスポットエアコンと違って、工場内での排熱もなく、エアコンとして湿気の多い空気の吸い込みも行われますし、冷風がしっかり吹き出して届くことが判りましたので、見学後すぐに導入することを決めました。
クレーンを妨げずに設置でき、延長ダクトで使用者にしっかり風を届ける
工場内では生産設備がかなりの面積を占めているため床置きではなく、上部に掛かるクレーンを妨げない場所を選んで天吊り設置にしています。また風を吹き出す方向については、各使用者自らが位置を決めたうえで、延長ダクトの角度を調整してもらいました。工場ではオイルミストも上がるため、フィルターのスペアも台数分準備してもらっており、各自で洗いながら交互に使用していく予定です。社員たちが夏を少しでも快適に過ごしてくれれば嬉しいなと思いますし、さらには冬の暖房としての効果も期待したいですね。
ワイヤードリモコンで各自が快適な設定を選択
スポットエアコンと違い屋外で排熱するため、省エネにもなる
24時間365日
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-881-081
弊社へご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願い申し上げます。
回線の混雑時には数分で切れる場合がございます。その際には、恐れ入りますが時間をおいてお掛け直しいただくか、Webでの修理依頼・メールでのお問い合わせをご検討ください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
空調お客様サポートサイト
空調お客様サポートサイトにて、製品に関するお問い合わせを受け付けています。
エラーコード一覧、取扱説明書、製品カタログや技術資料などを掲載しています。