No.310 神戸市立 須磨海浜水族園 様
兵庫県神戸市
1957年に開園され、関西全域から沢山の方が訪れる水族館です。バンドウイルカたちが華麗な技を披露する「イルカライブ」、サメ・エイなどがゆうゆうと泳ぐ「波の大水槽」世界最大級の淡水魚ピラルクが見られる「アマゾン館」など、見所が盛りだくさん。
また淡水亀保護研究施設「亀楽園」を設立するなど、生物多様性の研究・調査・保全活動を積極的に行っています。
「世界のさかな館」では鯉のエサを販売しており、そのニオイが館内に充満し、困っていました。ドアを開放して換気をしていましたが、夏や冬は開けっ放しにすることは難しく、以前から対策を検討していました。
パワフル光速ストリーマを導入してからは、「ニオイが軽減した」とスタッフから喜びの声。半地下にあるので、空気がこもりやすい場所でしたが、パワフル光速ストリーマは大風量なので、空気が循環されている感じがします。
世界の淡水魚達を集めた「世界のさかな館」 本体カラーは水のイメージに合うライトブルー
一番滞在時間が長いレストランの本体カラーは落ち着きのあるシルバーを採用しました。
入口付近に設置することで、多くの方に空気環境への取組をPRすることができます。
よくお客様が立ち止まって空気清浄機をご覧になっており、空気への関心の高さを感じます。
今後は授乳室やレクチャールームなどへの導入を進め、さらに快適に楽しんでいただける水族園を目指していきたいと思います。
休日には家族連れで溢れる「カフェ&レストラン和楽園」パワフル光速ストリーマが来店者を快適空間でお出迎え
★【空気清浄機の集塵・脱臭能力について】
・たばこの有害物質は、除去できません。・常時発生し続けるニオイ成分はすべて除去できるわけではありません。
★据付時アース工事が必要になります。お買い上げの販売店または専門業者にご相談ください。
フィルターに捕獲したものに効果を発揮します。
ストリーマ放電はウイルス等を除去する性能を有していますが、感染予防を保証するものではありません。
24時間365日
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-881-081
弊社へご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願い申し上げます。
回線の混雑時には数分で切れる場合がございます。その際には、恐れ入りますが時間をおいてお掛け直しいただくか、Webでの修理依頼・メールでのお問い合わせをご検討ください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
空調お客様サポートサイト
空調お客様サポートサイトにて、製品に関するお問い合わせを受け付けています。
エラーコード一覧、取扱説明書、製品カタログや技術資料などを掲載しています。