ページの本文へ

トップ
製品情報
個人のお客様
法人のお客様
法人のお客様
法人のお客様 トップ
空調製品・ソリューション
サポート
購入を検討中のお客様
製品をお使いのお客様
販売店様・工務店様 製品情報 企業情報 お問い合わせ(総合) サイトマップ
お客さま訪問シリーズ
  1. トップ
  2. ダイキンの空調製品
  3. お客さま訪問シリーズ
  4. No.285 大阪市 くにじまテニスコート 様(清立商工株式会社 様)

No.285 くにじまテニスコート 様(清立商工株式会社 様)

大阪市

コスト削減が大きな課題。電気代が大幅に削減でき、快適性が大幅に向上するEco-ZEAS80は魅力でした。

支配人 岡本 高弘 様

ご採用のポイント

更新の背景

クラブハウスのエアコンは20年以上経過して老朽化が激しく、いつ壊れても不思議ではないような状態でした。

エアコン更新については数社からご提案を受けましたが、省エネエアコンで電気代が大幅に削減でき、しかも快適性が向上するという大進電設工業さんの提案に一番魅力を感じました。

とくに省エネ効果による電気代削減額でリース料の大半がまかなえるという提案には大変説得力があり、修理保証付きのリースにもメリットを感じました。

玄関を入ったところにあるエアコンが、テニスでほてった身体に心地よい涼をもたらします。

クラブハウスの玄関には、「Ecoエアコン運転中」のステッカーを貼って、省エネへの取り組みをアピールされています。

更新で期待したもの

以前のエアコンは温度ムラがあったため、効かない場所は冷房を20℃前後の設定にするなどムダが少なくありませんでした。

とくに窓際は、日が差し込むとエアコンがなかなか効きません。Eco-ZEAS80のセンシングフロータイプなら、Eco全自動モードが室内の状況に合わせて自動で風向を調整し、部屋全体を快適にしてくれると聞いて、大いに期待しました。

更新後のご感想

真夏の日中、テニスで汗を流したお客様が、クラブハウスに入ったとたん、冷風の心地よさに「わぁ、生き返った」と声を上げられます。以前のエアコンでは、こんなことはありませんでした。

しかも26~27℃の設定で全体がほどよい涼しさになり、風が人をよけるため不快な風当たりもないので、電気代のムダが省け、長時間座っていてもずっと快適です。

コスト削減は大きな課題ですが、それによってお客様にご不便をかけるわけにはいきません。今回のエアコン更新は、ご不便をかけるどころか、ムダを抑えて快適さがアップし、お客様にも喜んでいただけたことに大変満足しています。

窓際も以前に比べると、足元から涼しさが感じられるようになりました。

風まわりの効率を考えて、ロッカールームにはダブルフロータイプを選択。

クラブハウスの裏手に設置された室外機。

長い目で見るとEco-ZEAS80が結局お得なことをご提案しました。

ご販売店/大進電設工業株式会社 様
代表取締役 上田 耕司 様

くにじまテニスコート様から、エアコンが効かない、電気代が高い、いつ故障するか心配、といったご相談を受けました。

ダイキンからEco-ZEAS80という、優れた省エネエアコンが出たと聞いていたので、既存の機器を続けて使ったときのデータをもとにして、ZEASに更新した場合、Eco-ZEAS80に更新した場合の3通りの比較提案書を作成させて頂きました。

今回の提案書作成により、「長い目で見ると結局Eco-ZEAS80への更新が一番お得」だと確信できたので、お客様にもぜひご納得を頂きたかったのです。比較表を作成するに当たっては極力「見える化」した提案資料にしたいという強い思いがあり、小川電機さんにもいろいろとご協力を頂きました。

幸い、その点をご理解頂き、Eco-ZEAS80での更新となりました。今後はより省エネ性・快適性が高まる機能の選び方を、くにじまテニスコート様とともに探っていきたいと思っています。

お客様満足度が高い「環境・省エネ商材推進」に、積極的に取り組んでいます。

ダイキン製品代理店/小川電機株式会社 様
東大阪エリア 守口営業所 矢野 貴之 様

守口営業所では、『環境・省エネ商材推進』を今期の行動指針に設定し、ご販売店様に対して環境・省エネ商材を積極的に提案する活動に取り組んでいます。

環境・省エネ機器は、イニシャルコストは高いものの、ランニングコストが安いためトータルで見れば結局お得で、快適性も優れた商材です。ただ、それを納得して頂くためには、しっかりした商品知識と提案力が必要です。

そのため販売店様に対しても、勉強会を開催するなどのご支援をさせて頂いております。

くにじまテニスコート様の場合には、官から民への運営委託で、コスト削減に本格的に取り組んでおられるだけに、典型的な環境・省エネ商材であるEco-ZEAS80をご提案するのが最適だと考えました。

今回、大進電設工業様の熱心なご提案により、無事成約になりましたことを、大変うれしく思っております。

納入の概要

お客様

清立商工株式会社 様


所在地

大阪市


施工

大進電設工業株式会社 様


納入機器

Eco-ZEAS80 センシングフロータイプ
標準シリーズ/4馬力×3台、 6馬力×2台
ダブルフロータイプ/6馬力ツイン×1台

※上記事例及びご採用機種は2010年12月現在のものです。

PDFダウンロード

A4サイズにプリントし、お客様への提案資料としてご活用ください。

PDFファイルのダウンロード(1.3MB)

修理のご相談