No.232 有限会社エッフェル 稲荷店 様
京都市伏見区深草
代表取締役 山本 徹様
京都市内に複数の直営店や製造工場を有し、学校や官公庁にもお得意様をお持ちの(有)エッフェル様。食に関わる仕事柄、山本社長様は日頃から特に衛生や健康ついての情報には敏感です。
「特に市内2つの中学校に毎日パンを卸していますので、製造現場の環境や従業員の健康をいつも気遣っています」
昨年から今年にかけ、新型ウイルスが大流行し市内の中学校でも授業閉鎖があった事から、従業員の健康を守りパンを作る衛生環境を整えることが、顧客に安心を提供できる事に繋がると考えられ、店内も清潔な空気環境にする必要性を痛感されたのです。
10月に改装された1階のベーカリーショップ。山本社長様からのご指定で「光速ストリーマZEAS-Q」が設置されました。
そんな折、「今年(2009)の4月、雑誌プレジデントでダイキンさんのストリーマ技術の記事を読みました。新型ウイルスを100%除去できるとの事で、これだ!と思ったのです」
エッフェル様は本年開業30年を迎え、店舗改装を計画されており、今までエアコン選定については空調販売店に“全てお任せ”でしたが、今回は山本社長様から販売店の中島電工(株)様へ「ストリーマ付きエアコンを調べて、当店に設置して欲しい」と依頼されたのです。
伏見稲荷の参道の角地にある瀟洒な店舗、ご近所さんに人気のベーカリーです。
(有)エッフェル様ご自慢の「アイスネオショコラ」は製法特許をもつ人気商品です。
「エッフェルでは常に焼きたてパンを提供しています。防腐剤は使わないので、空気環境には最大限の注意をしています」と語る山本社長様。今回の光速ストリーマZEAS-Qは1Fのベーカリーショップに設置されました。「パンは包装せずトレイに置くので、空気中の雑菌を除去するエアコンが必要でした」
「ご来店客にはマスク姿もちらほら。しかし店員がマスク姿では、お客様に不安を与えます。店員を新型ウイルスから守るためにも、このエアコンが必要でした」
出来立てのパンをトレイに置いてお客様にとっていただくスタイルなので、お店の空気には特に注意されています。
既設エアコンは、暑い日に冷房、寒い日に暖房という普通の運転でしたが、「光速ストリーマZEAS-Q」に更新されてからは、「暖房が不要なときでも除菌単独運転をしています」と語る山本社長様。
お客さまの安心・安全のために、そして店員さんの健康のためにも“安心な空気”のお店に改装できたことにご満足の様子でした。
2階の喫茶室には「うるおい光クリエール」が設置されています。
レジ横の壁面には「清潔で安心な店内にするために、新型インフルエンザウイルスを分解・除去するストリーマ技術搭載のエアコンを使っています」と書かれたポスターを掲示し、店の空気にまで配慮していることを、お客様にPRされている(有)エッフェル様。今日も大勢のお客様で賑わっています。
お客様の目につきやすいレジ横の壁面に「ウイルス対策エアコン運転中」のポスターを貼っておられます。
中島電工株式会社
代表取締役 中島 保 様
「ウイルス対策に役立つエアコンを発売前に注文を受けて、びっくりしました」と語る中島社長様。(有)エッフェルの山本社長様がストリーマ技術についての情報を新聞・雑誌やダイキンさんのホームページ等で調べておられ、改装するお店には「光速ストリーマZEAS-Q」を設置したい、との強いご要望でした。
改装前の既設エアコンは設置後6年で、正常に運転していたのですが、お客様のこと、従業員様のことを考えて新しいエアコンを指定されたのです。
「時節柄、安心・安全な空気を求めるニーズが高まっています。光速ストリーマZEAS-Qは更新サイクルを縮めるエアコンとしても魅力がありますね」と、この冬商戦に意欲を見せておられます。
フィルターに捕獲したものに効果を発揮します。
ストリーマ放電はウイルス等を除去する性能を有していますが、感染予防を保証するものではありません。
※ 浮遊カビ菌除去性能/(財)日本食品分析センターの測定に基づく換算値 ・測定は、部屋面積:約8畳の部屋で行っています。 ・試験方法:施設内に供試機を設置。施設内で空気をかくはんしながらカビ胞子を散布し経時的に空中浮遊カビ数を測定。 ・測定方法:エアーサンプラー法 ・試験報告書番号:第209081578-001号 ■ウイルス除去性能/測定方式:抗菌試験/ウイルス除去試験 試験機関:(財)北里環境科学センター 試験番号:北環発第21_0026号 試験結果99.9%除去(捕獲したものに対して効果を発揮します。)
24時間365日
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-881-081
弊社へご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願い申し上げます。
回線の混雑時には数分で切れる場合がございます。その際には、恐れ入りますが時間をおいてお掛け直しいただくか、Webでの修理依頼・メールでのお問い合わせをご検討ください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
空調お客様サポートサイト
空調お客様サポートサイトにて、製品に関するお問い合わせを受け付けています。
エラーコード一覧、取扱説明書、製品カタログや技術資料などを掲載しています。