

フロン排出抑制法における
第一種特定製品とは?
全ての業務用エアコン、冷凍冷蔵機器です。
ビル用マルチエアコン、店舗・オフィスエアコン スカイエア、設備用・工場用エアコン、大型空調機が該当します。
ルームエアコンは対象外です。
※ルームエアコンは機器銘板に『ルームエアコン』と記載されています。
※家庭用として製造・販売されたエアコンは、第一種特定製品ではありません。
(使用場所や使用用途ではなく、その機器が業務用として製造・販売された機器であれば第一種特定製品となります。
機器銘板の確認方法については下記をご参照ください。
機器銘板・製造番号について
圧縮機出力、冷媒種類、冷媒量などの製品仕様を教えて下さい。
弊社ホームページの製品情報ダウンロードサイト
D-SEARCHから仕様書を入手いただけます。
空調製品・別売品検索サイト
機種名に加え、カテゴリやキーワードでも検索可能。 各種図面に加え、
CADシンボルや製品画像、技術資料、カタログもダウンロードできます。(登録不要)
D-SEARCHの使い方、および圧縮機出力、冷媒量の見方は下記をご参照ください。
D-SEARCHの使い方
圧縮機出力、冷媒量の見方
ビル用マルチエアコンで、仕様書では室外機に圧縮機が2つ搭載されています。
圧縮機出力はどうみればいいですか?
それぞれの圧縮機出力を合算してください。
圧縮機出力、冷媒量の見方は下記をご参照ください。
圧縮機出力、冷媒量の見方
フロン排出抑制法で定期点検の対象機種を
使用しているので、メーカーで点検をしてもらえますか?
ご購入頂いた販売店様や業者様が責任を持って対応されるケースもありますし、
弊社サービスでも点検を承っております。
弊社サービスでの点検をご希望の場合は、修理受付窓口へお問い合わせください。
受付はこちら
点検費用はどのくらいですか?
概算点検費用については、下記をご確認ください。
点検種類 | 点検内容 | 標準料金(税抜) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
室外機 | |||||||||||||||||||
![]() 圧縮機電動機出力50kW以上 圧縮機電動機出力 ■間接法点検 |
システム 点検 |
油の漏れやシミ 著しい腐食 部分的な、凍結、着霜、結露 機器の損傷 溶栓の変形 冷媒液面の低下 |
ビル用マルチ、 パッケージエアコン(セパレート型)
パッケージエアコン (リモートコンデンサ型)
チラー
|
||||||||||||||||
間接法 | 漏えい点検チェックシート記入
|


ビル用マルチエアコンRXYP1000CA(RXMP560CA+RXMP450CAの場合)
→フロン漏えい点検料金:40,000円(税抜)
=RXMP560CA(20HP):20,800円+RXMP450CA:19,200円
※上記料金計算に加え、出張料、諸経費が別途必要となります。
詳細のお見積はお問い合わせください。
受付はこちら
点検には資格は必要ですか?
十分な知見を有する者が自ら行うか、立ち会うことが必要です。
「十分な知見を有する者」について PDF
第一種フロン類充塡回収業者に委託するなどして機器の専門的な点検の方法について
十分な知見を有する者が自ら行うか、立ち会うことが必要です。
冷媒充塡作業と同じく、「冷媒フロン類取扱技術者」などが該当資格です。