ルームエアコン
エアコンは、一般的に10年たったら替えどき。
急に壊れて慌てないために、不具合が起きる前や小さな不調のうちに入れ替えておくのがおすすめです。
実は入れ替えると、省エネ性や快適性もアップ!そこで今回は、ハウジング・マルチエアコンを例に入れ替えのメリットについてご紹介します。
最新のエアコンは、10年以上前の機種と比べると省エネ性がアップしている場合が多く、日々の電気代の削減も見込めます。
新しいエアコンには古い機種にはなかった機能が搭載されている場合も多く、快適性や使いやすさが向上します。
<ご購入前にご確認ください>
下記の状況により「換気・加湿機能搭載ルームエアコン」の設置ができない場合があります。
詳しくは購入相談窓口(ダイキンカスタマーセンター)までお問い合わせください。
マルチエアコンとは、複数台の室内機を1台の室外機につないで運転できるタイプのエアコン。
以前に比べて接続できる室内機が増え、お部屋の状況に合わせた組み合わせが可能です。
以前は、接続できるのがハウジングエアコンと
シンプルな壁掛け形エアコンだけでした
壁掛け形エアコンの種類が増え、
小空間向けエアコンや床暖房など、
ご要望に合わせて選べるようになりました!
お掃除機能付き壁掛けエアコン
専用アプリにより、お使いのスマホやタブレットがエアコンのリモコンに早変わり。エアコン操作やお部屋の状態の確認ができます。(オプション)
全タイプ対応
アメニティビルトイン形全ダクト設置除く
「ハウジング・マルチエアコンの入れ替えは大がかりな工事になるのでは?」と不安な方もご安心ください! 工事の期間やコストを抑えるための工夫があります。 他メーカーからダイキンへの入れ替えも可能です。
エアコンは夏に故障するケースが多く、工事が混み合う傾向にあります。10年以上お使いのエアコンについては、急に壊れてしまうリスクも考えて、夏を迎える前に入れ替えておくのがおすすめです。
ハウジング・マルチエアコンの入れ替えについては、購入相談窓口(ダイキンカスタマーセンター)の専門スタッフがサポートいたします。ぜひご相談ください。
エアコン・住宅設備の選び方、ご購入から設置の流れなど、
ダイキンの専門スタッフまでお気軽にご相談ください。
お電話でのご相談
お電話でのご相談
0120-085-022
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付
平日9:30〜17:00(オペレータが対応します)
上記以外の時間は自動音声による一次受付