分散ファンによる最適風量制御空調システム
ゾーン毎にダンパーで必要風量に絞っていた従来方式と異なり、必要風量の総和でエアハンを運転させ、ゾーン毎に取り込むFan-Powered VAV方式は運転ロスが少なく省エネルギーな個別空調が行えます。
◎年間の空気搬送にかかるファンの消費エネルギーの比較※1
将来的に用途や間仕切りの変更があっても、ファンユニットの処理風量範囲が100~1250m3/hと広いため、既存システムを活かしたまま、現地設定で必要風量変更するだけで対応することが可能です。
最小10%までの給気が行えるため、従来のような冷え過ぎ防止が不要となり、除湿不足による不快感を軽減します。
◎除湿性能比較※2
ファンユニットにCO2センサーを取り付けることで、室内のCO2濃度を察知し、自動で外気供給風量を調整。処理風量範囲が広く余裕を持った設計が可能。 CO2濃度が低い(在室人数が少ない)ときは外気を絞り、外気負荷による消費電力を削減し、省エネにも寄与できます。
ダイキンエアハンのFPU、温度センサーを用いるため、現地計装工事を大幅に省力化。また、ファンユニットの風量自動調整機能でダンパーの開度調整などの煩わしい調整作業も解消します。さらに、エアハンとの協調制御でメインダクトのダクト圧が高くなり過ぎないため、ダクト工事の簡易化も図れます。
建物名称 | 横濱ゲートタワー |
事業者 | 鹿島建設株式会社 住友生命保険相互会社 三井住友海上火災保険株式会社 |
施工者(代表) | 鹿島建設株式会社 |
建物用途 | 事務所/店舗/プラネタリウム/駐車場等 |
延床面積 | 約84,000㎡ |
構造規模 | 地下1階(RC造)/ 地上21階(S造,制震構造) |
24時間365日
気になる電気代。ダイキンが節電対策をサポートします。
理想の空気・空間づくりをお手伝いする、さまざまなサービスをご提供する会員サイトです。
空気にふれ、空気と遊び、ダイキンの技術を体感できる空間です。
製品の見積・購入のご相談は「ダイキンカスタマーセンター」へ。
ダイキンは換気でお店に元気を、お家に快適を。換気のことならダイキン。
ダイキン独自の空気清浄技術「ストリーマ」が搭載された製品をご紹介
お客様と直接“つながり”、新しい空気の価値を創造する「空気」のイノベーションプラットフォーム。
ルームエアコンなどの製品CMや企業CMをお楽しみください。
ぴちょんくんの最新情報を見てみよう。壁紙や、プロフィールもあるよ。
災害時における室外機トラブルの困りごとと対処方法をお伝えします。
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-881-081
弊社へご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願い申し上げます。
回線の混雑時には数分で切れる場合がございます。その際には、恐れ入りますが時間をおいてお掛け直しいただくか、Webでの修理依頼・メールでのお問い合わせをご検討ください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
空調お客様サポートサイト
空調お客様サポートサイトにて、製品に関するお問い合わせを受け付けています。
エラーコード一覧、取扱説明書、製品カタログや技術資料などを掲載しています。