運転可能温度の上限が最大50℃※1で高温作業所への対応も可能。
蒸発器側風量(定格風量)を下げることで50℃まで運転可能(右グラフ参照)。ただし、この時は下限温度付近での連続運転はできません。また、周囲温度48℃を越えてご使用になる時は凝縮器側のエアフィルターを取り外してください。
新鮮な空気を取り入れながら冷房運転を行います。
新鮮外気取り入れ時の注意事項
〈外気取り入れ時の施工例(SUKDP3GUの場合)〉
加工ラインなど作業位置の変動がない現場では、クリスプを離れたところに設置。
レイアウト変更により作業位置の変更が生じる現場で柔軟に対応。
設置方式別接続ダクト本数とダクト長さの目安
●延長ダクト(φ125)先端に、こんな別売品も取り付け可能
工場施設内の作業ブースなどで、ブース内に送り込んだ冷風を再び吸い込む循環方式で、冷房効率を向上できます。
屋外設置の場合は本体保護のため下記の事柄を実施願います。
型番 | SUKDP3GU SUKDP5GU |
---|---|
リモコンスイッチ | ● |
屋外設置可能 | ● |
手元で運転操作が可能
本体は離れた所に設置しても、操作は手元で行えます。
スペースがなければ屋外設置
雨ざらしの屋外にも設置することができます。
24時間365日
空気・換気の様々なお困りごとに、とことんお答えします。
ダイキンは換気でお店に元気を、お家に快適を。換気のことならダイキン。
お客様と直接“つながり”、新しい空気の価値を創造する「空気」のイノベーションプラットフォーム。
オフィスに、店舗に、ダイキンの新しい除菌を
ダイキン独自の空気清浄技術「ストリーマ」が搭載された製品をご紹介
理想の空気・空間づくりをお手伝いする、さまざまなサービスをご提供する会員サイトです。
空気にふれ、空気と遊び、ダイキンの技術を体感できる空間です。
バーチャルショールーム。おうちにいながら、360度見学や動画、オンライン相談で空調に関するお悩みを解決。
ルームエアコンなどの製品CMや企業CMをお楽しみください。
ご家庭やオフィスで無理なくできる節電方法をご紹介します。
ぴちょんくんの最新情報を見てみよう。壁紙や、プロフィールもあるよ。
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
ご相談後の流れ、よくあるご質問等、窓口のご紹介はこちら
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-881-081
弊社へご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願い申し上げます。
回線の混雑時には数分で切れる場合がございます。その際には、恐れ入りますが時間をおいてお掛け直しいただくか、Webでの修理依頼・メールでのお問い合わせをご検討ください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
紙カタログ請求は、一般のお客様向けのものとなっております。
設計・施工・販売業者様は、弊社営業窓口もしくは
お近くのダイキンHVACソリューション各社までお問い合わせください。
空調お客様サポートサイト
空調お客様サポートサイトにて、製品に関するお問い合わせを受け付けています。
エラーコード一覧、取扱説明書、製品カタログや技術資料などを掲載しています。