納入時期 2019年2月
ヒートポンプエアコン+重油暖房機のハイブリット栽培に過去から取り組まれてきた藤原バラ園様。
これまでは他社のヒートポンプエアコンを使用されていたとのことですが、今回の設備更新に合わせてダイキン製品を納入していただきました。
iTM(インテリジェントタッチマネージャー)にて運転状態を確認
取材時は白いバラを栽培中。
ハウス内で栽培されているバラ
室内機設置状況
更新前は、別メーカーのヒートポンプエアコンを使用していましたが、特に冷房運転時に思ったような能力が出ない点に不満を感じていました。
そんな折に、友人のバラ農家の方から「ダイキンならきっと満足のいく運用ができる!」との助言をいただき、今回のダイキン採用に至りました。
2月の納入後すぐ、まずは暖房で運転してみましたが、これまで補助暖房として使用していた重油暖房機を使用せずに済んだので、冬はかなり重油代が削減できそうだと期待しています。
藤原バラ園
代表
藤原 徹也 様
24時間365日
空気・換気の様々なお困りごとに、とことんお答えします。
ダイキンは換気でお店に元気を、お家に快適を。換気のことならダイキン。
お客様と直接“つながり”、新しい空気の価値を創造する「空気」のイノベーションプラットフォーム。
オフィスに、店舗に、ダイキンの新しい除菌を
ダイキン独自の空気清浄技術「ストリーマ」が搭載された製品をご紹介
理想の空気・空間づくりをお手伝いする、さまざまなサービスをご提供する会員サイトです。
空気にふれ、空気と遊び、ダイキンの技術を体感できる空間です。
バーチャルショールーム。おうちにいながら、360度見学や動画、オンライン相談で空調に関するお悩みを解決。
ルームエアコンなどの製品CMや企業CMをお楽しみください。
ご家庭やオフィスで無理なくできる節電方法をご紹介します。
ぴちょんくんの最新情報を見てみよう。壁紙や、プロフィールもあるよ。