ページの本文へ

ネットでコントロール
  1. トップ
  2. ダイキンの空調製品
  3. ネットでコントロール

ダイキン製品をネットでコントロール

ダイキン製品をネットでコントロール

お使いのスマートフォンやタブレットPCが
ダイキン製品のリモコンに早変わり。
使い方がもっと広がる、暮らしに便利な
ネットワークサービスです。

操作できる内容は機器により異なります。
専用アプリならびにお使いの無線LANインターネット環境、ダイキン会員サイトのユーザー登録が必要です。

ダイキンスマートアプリで
できること

外出先での操作イメージ

帰宅する頃には、お部屋を快適に

部屋の中での操作イメージ

お部屋の空気の状態を見える化

お風呂での活用イメージ

帰ってすぐ、あたたかいお風呂に入れる

エアコンと空気清浄機との連携イメージ

エアコンの運転を空気清浄機がサポート

*連動操作に対応していない機器もあります。

ダイキンスマートアプリ
対象製品

以下の製品をダイキンスマートアプリで
操作できます。
アプリの特長やよくあるご質問について、
製品別でご紹介しています。

ルームエアコン

詳細を見る

空気清浄機

詳細を見る

エコキュート

詳細を見る

床暖房

詳細を見る

外気処理換気システム
Saravia

詳細を見る

住まい向け除湿乾燥機
カライエ

詳細を見る

アシスト
サーキュレータ

詳細を見る

その他 アプリラインアップ

アイコン

スマートスピーカー +
Daikin Smart APP

話しかけるだけで、
エアコンや空気清浄機の操作が行える

操作イメージ
アマゾンAlexa

アマゾンAlexa
対応商品

詳細を見る
Googleアシスタント

Googleアシスタント
対応商品

詳細を見る
アイコン

Daikin Support Life

センサー検知で
離れた家族をやさしく見守ります

離れて暮らす家族のイメージ
ルームエアコン

ルームエアコン

詳細を見る

サポートを終了したアプリ

アイコン

Daikin Home Controller APP

アイコン

ねむロク

アイコン

ふろロク

ご利用にはCLUB DAIKINへの会員登録が必要です

CLUB DAIKINアカウントでのログイン必須化のお知らせ

2021年6月28日に公開しましたDaikin Smart APP v7.0から、弊社機器の操作には、CLUB DAIKIN情報でのログインが必須となり、サーバー経由での操作となりました。現在、自宅での操作のみ、あるいは、外から操作IDでのログインによる外から操作でお使いのお客様は、事前にCLUB DAIKINサイトで会員登録を行い、最新のDaikin Smart APPへのアップデートをお願いいたします。
外から操作IDで本アプリをご利用のお客様は、Daikin Smart APP v7.0以降へのアップデート後に「外から操作ID引継ぎ」機能から、CLUB DAIKINアカウントに引継ぎを行ってください。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承お願い申し上げます。

セキュリティ対応のため、CLUB DAIKIN IDログイン、インターネット経由操作を必須化しました。

従来
従来の方法
外から操作
(インターネット経由操作)
自宅で操作
(宅内ネットワーク操作)
①CLUB DAIKIN IDログイン
②外から操作 ID
③ログイン不要
2021年6月28日以降
2021年6月28日以降の方法
どこでも操作(インターネット経由操作)
CLUB DAIKIN IDログイン

●従来3通りあった操作方法を1つに統合します。アプリの操作画面で引き継ぐことができます(所要時間:約5~10分)

1.外から操作(CLUB DAIKIN IDログイン)でご利用していた場合

そのままご利用可能です。

2.外から操作(外から操作 IDログイン)でご利用していた場合

外出先からでも引き継ぐことが出来ます。
外から操作のログインID、パスワードを忘れた場合は、自宅等、機器が設置された場所の無線LANに接続できる必要があります。

CLUB DAIKIN ID取得~「外から操作ID引継ぎ」移行対応が必要です。 詳細を見る

3.自宅で操作(ログイン不要)でご利用していた場合

機器が設置された場所の無線LANに接続できる必要があります。

CLUB DAIKIN ID取得~「機器を操作するための事前設定」にて操作を有効にする対応が必要です。 詳細を見る

上記で対応できない場合は、こちらの【困ったときは】をご覧下さい。 詳細を見る

Daikin Smart APPのアップデートを実施した場合に、以前のバージョンへもどすことはできません。
その他ネットでコントロール商品(Daikin Smart APP、Daikin Support Life、Daikin APP for Beside)についてもCLUB DAIKIN IDログイン必須化となります。
1つの機器に登録できるCLUB DAIKIN IDは1つとなります。

Daikin Smart APP Ver8.2 にて連動機能をアップデートしました。ルームエアコンのワイヤレスリモコンから空気清浄機を、エコキュートの台所リモコンからルームエアコンを、連動動作させることができるようになりました。アプリでの再設定が必要となります。詳細はアプリのチュートリアル、取扱説明書をご確認ください。

更新情報

  • 2023年11月1日

    • スマートアプリの更新情報
      ・Android版 スマートアプリ アプリケーションバージョン (v8.8)
      ・iOS版 スマートアプリ アプリケーションバージョン (v8.8)
      ・2024年2月に発売予定の床暖房に対応しました。
      ・2023年11月1日に発売予定のルームエアコン(R/RX/A/AX/D/DXシリーズ)に対応しました。
      ・節電設定機能に対応しました。
      ・2023年11月8日に発売予定の加湿ストリーマ空気清浄機に対応しました。
      ・パワフル花粉、浮遊飛沫コースに対応しました。
      ・その他、軽微な修正を行いました。
      スマートスピーカーへの対応のお知らせ
      Amazon Alexa
      ・カスタムスキルのみ対応していたルームエアコンと空気清浄機を、スマートホームスキルにも対応しました。下記URLからお手元の機種がスマートホームスキルに対応しているかどうかご確認ください。
          Alexa対応機器(https://www.ac.daikin.co.jp/app/ai_speaker/kisyu_a.pdf)
      ファームウェアの更新情報
      下記機種の無線LAN接続アダプター用のファームウェアをv3.1.0-g4に更新します。
      ・ルームエアコン(2020年モデル R/RX/A/AX/DX/M/MX/S/SXシリーズに内蔵されている無線LAN接続アダプター
      ・ルームエアコン(2021年モデル R/RX/A/AX/DX/M/MX/S/SX/F/FX/V/VXシリーズ)に内蔵されている無線LAN接続アダプター
      ・ルームエアコン(2022年モデル R/RX/A/AX/D/DX/M/MX/S/SX/F/FXシリーズ)に内蔵されている無線LAN接続アダプター
      ・ルームエアコン(2023年モデル R/RX/A/AX/D/DX/M/MX/SX/F/FXシリーズ)に内蔵されている無線LAN接続アダプター
      ・ルームエアコン(2024年モデル R/RX/A/AX/D/DX/H/HXシリーズ)に内蔵されている無線LAN接続アダプター
      ・マルチエアコン(2023年モデル スタイリッシュ壁掛け形/コンパクト壁掛け形)に内蔵されている無線LAN接続アダプター
      ・空気清浄機(2021年モデル 加湿ストリーマ空気清浄機ハイグレードタイプ/除加湿ストリーマ空気清浄機/UVストリーマ空気清浄機)に内蔵されている無線LAN接続アダプター
      ・空気清浄機(2022年モデル 加湿ストリーマ空気清浄機ハイグレードタイプ/除加湿ストリーマ空気清浄機/UV加湿ストリーマ空気清浄機)に内蔵されている無線LAN接続アダプター
      ・空気清浄機(2023年モデル 加湿ストリーマ空気清浄機ハイグレードタイプ/除加湿ストリーマ空気清浄機/UV加湿ストリーマ空気清浄機/ UVストリーマ空気清浄機)に内蔵されている無線LAN接続アダプター
      ・空気清浄機(2024年モデル 加湿ストリーマ空気清浄機ハイグレードタイプ/除加湿ストリーマ空気清浄機)に内蔵されている無線LAN接続アダプター
      ・エコキュート(2022年/2023年モデル)に内蔵されている無線LAN接続アダプター
      ・床暖房(2024年モデル)に内蔵されている無線LAN接続アダプター
      ・無線LAN接続アダプター(BRP084C41/BRP084C43/BRP084A46)
  • 2023年8月4日

    • 【サーバーメンテナンスのお知らせ】
      下記日時においてサーバーメンテナンスを行います。
      メンテナンス中はDaikin Smart APP、Daikin APP for Beside、Daikin Support Lifeのアプリでの操作及びスマートスピーカーでの操作、ECHONET Web APIにて連携をしている他社サービスからの操作がご利用いただけません。ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承お願い申し上げます。
      2023年8月30日(水)午前01:00~午前02:00
  • 2023年7月28日

    • スマートアプリの更新情報
      ・iOS版 スマートアプリ アプリケーションバージョン(v8.7)
      ・一部のスマートフォンにて「機器の追加」および「機器を操作するための事前設定」で、機器が見つからず初期設定ができない問題に対応しました。